パソコン便利屋 どらともサポート ブログ

Inspiron3583 SSD換装とメモリー増設

ここにきてSSD換装とメモリー増設のご依頼が続きました。

今回はノートPCのInspiron3583です。スペック的には、Celeron4205U 1.80GHz、メモリー4GB、HDD1TB、Windows10 64bitです。
先日のDynabookもCeleron、メモリー4GB、HDDという構成でしたが、やはり限界なのでしょうか。
電源を入れてみました。メーカーロゴ表示の後、ずっと真っ黒の画面です。数分待って輪っかが表示されて、さらに待つとデスクトップ画面が表示されてきました。
やはり、ディスクの使用率が100%に貼りついています。メモリーも4GBだと不足で起動しただけで80%の使用率です。
ディスク(HDD)のチェックをしましたが「正常」でした。
お客様とご相談し・・・1TBのSSD(半導体ディスク)への換装とメモリーを4GB増設して8GBにすることになり、パソコンをお預かりしました。

事前にメーカーサイトで仕様を確認すると・・・インテルOptaneメモリがオプションで設定できる機種のようでした。
もし、Optaneメモリーを搭載しているのであれば「無効化」してから、作業を行う必要があります。
調べてみたら、Optaneメモリーは搭載されておらず無効でした。

今回は同容量(1TB)のHDD→SSDの換装なので、元HDD→新規SSDへのクローン作業を行いました。



メモリーは、スロットが2つあり、そのうちの一つに4GBが一枚ささっていました。もう一つのスロットに同仕様のメモリー4GBを取り付ければOKです。
メーカーの仕様書だとメモリーがDDR4最大2400MHzと記載されていました。
しかし実際に取り付いていたのは・・・DDR4の2666MHz規格のメモリーでした。おそらく2666MHzのメモリーを付けても実際は2400MHzで動作しますとのことだと思います。
時々あるのですが・・・メーカーの仕様書に記載のメモリーと実際に取り付いているメモリーの仕様が異なることがあります。
なのでメモリーを手配する際は、実際に取り付いているメモリーの仕様を確認してから手配しています。特に今回は、4GB×2枚のデュアルチャンネルで使用するので同じメーカーの同型番のメモリーを手配しました。



上記作業を行ったのち、動作確認を行いました。作業前よりも明らかにWindowsの起動やアプリの起動・動作が速くなりました。
CPUがCeleronなので少しもたつくこともありますが、通常の使用では全く問題ないレベルになりました。

p.s.この機種、マザーボード上にM.2 2280 NVMeのSSDがささるソケットも搭載していました。たぶんここにオプションでインテルOptaneメモリーを取り付けるのだと思うのですが、Optane無効のままで、M.2のSSDを付ければ起動ドライブとして動作するのでしょうか?仕様ではOptaneメモリ最大16GBとあるので、500GBや1TBのM.2 SSDはダメなんでしょうかね。



名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「パソコンサポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事