パソコン便利屋 どらともサポート ブログ

ネットワークプリンタが繋がらない?

時々サポートさせていただいている法人様から・・・プリンターから印刷できなくなったとご連絡がありました。確認すると・・・全てのパソコンから印刷できない、プリンターの電源を入り切りしても状況は変わらないとのことでしたので、お伺いしました。

実はこの法人様では、一週間ほど前に、パソコン3台の設置・設定作業を行い、その時にプリンターの接続設定・テスト印刷も行いました。今回は以前から使っているパソコンからも印刷できない・インターネットには繋がっているとのことなので、プリンター側の問題と考えられます。

まず、パソコンからプリンタへpingを打ってみると・・・返ってきません

プリンタがネットワークにつながっていないようです。

プリンターは、USBケーブルでプリントサーバーにつなぎ、そこからLANケーブルでネットワークにつながっています。

プリンターから確認していくと・・・プリンターは固定IPになっています。その次のプリントサーバを確認すると・・・うんEthernetのランプが赤点灯しています。通常は緑点灯なのですが・・・。

プリントサーバからルーターまでは、結構長いLANケーブルでつながっているのですが・・・ルーター側のケーブルを確認すると・・・なんとプリンタからのLANケーブルが抜けていました。

ルーターにLANケーブルを差し込むと・・・プリントサーバのEthernetランプが赤点滅し、暫くすると緑点灯になりました。
pingも無事に返ってきます。テスト印刷も問題ありませんでした。

LANケーブルの抜けも、プリンターやパソコン側の抜けは気がつきやすいのですが・・・ルーターが、部屋の端っこや棚の中などわかりにくいところに設置されていると、ケーブルの抜けも気がつきにくいですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「パソコンサポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事