パソコン便利屋 どらともサポート ブログ

ウィルス対策ソフトインストール

昨日のお客様・・・「インターネットに接続すると変なメッセージが表示されるのでみて欲しい」とご連絡があり、伺いました。
変なメッセージというのは、ウィルス対策ソフトが入っていないために表示される「コンピュータが危険にさらされている可能性があります」という内容でした。

インターネットに接続するのであれば、ウィルス対策ソフトを入れないと大変危険であることをご説明し、インストールすることにしました。

また、メモリを増設したい(512MB増設)、DVDを観る事ができるようにしたい(現状はCD-R対応ドライブ)とのご要望もあったので、一旦パソコンをお預かりしました。

メモリとDVD対応ドライブを購入して、取り付けて動作確認完了。
次にウィルス対策ソフトをインストールして、インターネットに接続する前にウィルスチェックを行うと・・・なんと60個のファイルがウィルスに感染していました
ウィルス対策ソフトなしでインターネットに接続することは、大変危険です。
ウィルスもいろいろ種類がありますが、最悪の場合は、リカバリー(全てのデータが消えてしまいます)するしかありません。
そうなる前に、必ずウィルス対策ソフトを入れておくようにしてくださいね。

どらともサポートでは、メモリ増設や光学ドライブの交換などについては、ご要望に即した部品をお客様に代わって購入し、取り付けいたします。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「その他」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事