パソコン便利屋 どらともサポート ブログ

自動半田吸取器 TP-100購入!

最近は、なぜかマザーボードの電解コンデンサーの交換作業が続きました。

部品の取り外しは、電源ユニットなどの片面基板では、手動の半田吸取り器や吸取り線で簡単にできるのですが・・・多層基板のマザーボードの部品を外す際は、スルーホールに半田が残ってしまい、交換する部品を半田付けする際に苦労していました。

今後もこのような作業があると思われるので、思い切って自動(電動)半田吸取機・・・太洋電機産業のTP-100を購入しました!



ポータブルタイプなので、小型でちょうど良い感じです。

もともと会社員のころは、電気回路設計をしていて試作品は自分で半田付けして組み上げていたのですが、その際に電動の半田吸取器を使っていてとっても重宝していました。その存在は知っていて以前から購入も考えていたのですが、値段が高いのでなかなか踏み切れませんでした。しかし、TP-100がポータブル対応で、手ごろな価格だったこと、たまたま今回マザーボードの部品交換作業が続いたことから購入を決意?しました。

さっそくマザーボードの電解コンデンサーの取り外しを行ったところ、とっても簡単に外すことができ、スルーホールの半田もきれいに取り除けました。

これで半田作業の効率もアップ・・・するかな?

コメント一覧

管理人
管理人です。
やっぱり電動のは便利ですね。

マザーボードの半田付けは、何層基板か、ランド面積にもよりますが・・・少し容量の大きめの半田ごてを使っています。
半田付けの際は、30W、40W、60Wとこてを使い分けています。
流浪人
私も持ってますが
http://ameblo.jp/tubuyaki1969/
この半田吸い取り機、私も会社で購入してもらいました。
電源の修理に重宝してます。

でも、マザーボードには怖くて、いまだに未トライ(^-^;) ←ヘタレw

でも、マザーボードの半田づけって、温度管理が大変そうなイメージがありますが、どうなんでしょう?
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「その他」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事