ブログ
ランダム
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
大分市 リトミック・ピアノ教室 「どれみであそぼ♪音楽教室」
2009年からピアノ・リトミック教室、子育てのことなど、綴っています。
気軽に読んでもらえたらうれしいです。
ステキなプレゼント
2025-04-01
|
出張教室
先日、リトミックの出張教室に伺っている
年長さん達から、
最後だということで、
お礼のメッセージをいただきました。
かっ、かわいい🩷
みんなで声を揃えて、
「リトミックありがとうございました!」
というお言葉を頂きました。
中には、
今日が最後で
楽しかったことを思い出したのか、
涙ぐんでいる園児さんも😭
黄色い枠は、
るみ先生
青い枠は、
みき先生
だそうです笑
大事にするね。
ランキングに参加中!
クリックしてね。
人気ブログランキング
コメント
育成クラブ〜出張教室〜②
2024-08-24
|
出張教室
夏休み中の育成クラブに
お邪魔しました。
前回「育成クラブ〜出張教室〜① 」の記事はこちら
次は、
2〜4年生
40名以上はいました😳
身体も大きい!!!
ラダーを使って、
音楽に合わせて、リズム飛び♫
スポーツでは、
俊敏さ、器用さを問われますが、
音楽はリズムに乗って♫
2拍子で、
1→足を閉じる
2→足を開く
案外難しそうでした笑
頭を使いながら飛んでいました。
それに、手もつけると、、
最初の一歩が中々飛べない友達も笑
こちらは、音楽に合わせて
大判スカーフの上で風船を飛ばしているところ。
大判スカーフの外に
風船が飛んで行かないように、
みんなが力を加減するところが
難しいようでした笑
音楽を通して、
育成クラブのお子さんたちと触れ合うことができ
とても楽しかったです。
ご依頼いただき
ありがとうございました。
ランキングに参加中!
クリックしてね。
人気ブログランキング
コメント
育成クラブ〜出張教室〜①
2024-08-13
|
出張教室
夏休みの育成クラブにお邪魔しました。
1年生から4年生まで約
80名!
育成クラブの先生方、ご苦労様です💦
80名を一気に指導は難しいので、
2グループに分けて指導しました。
1年生
わらべうた「あんたがたどこさ」
に合わせて、テンポよくボールを回すゲーム♪
ルールは、
ボールを「
さ
」の時に、隣の人へ渡す。
♫あんたがたどこ
さ
ひご
さ
ひごどこ
さ
くまもと
さ
ボールが手元に来ると、
焦ってすぐに渡したがる子
ボールを増やして
楽しみました😊
続く〜
ランキングに参加中!
クリックしてね。
人気ブログランキング
コメント
子育て講座
2024-07-18
|
出張教室
【大在公民館主催講座】
秋の子育て講座のお知らせです。
ヨガとリトミックの親子講座の
募集です。
💦募集は始まっているそうです💦
なんと無料!
託児ボランティアさんもいらっしゃるので、
2人目を預けることも可能?
私たちが、リトミック講座の担当をさせていただきます。
対象は、6ヶ月〜未就学児
✅リトミック未経験
✅ママ友が欲しい
✅子どもの成長をみたい
✅音楽大好き
✅親子で思い出作りに
お問い合わせ、お申し込みは、大在公民館へお願いします。
☎️電話 097-592-0304
#大分市
#大分市大在
#大在公民館
#無料講座
#大分市リトミック
#大分市ヨガ
#親子リトミック
#親子ヨガ教室
#子育て中
#必要な方に届きますように
ランキングに参加中!
クリックしてね。
人気ブログランキング
コメント
もみの木保育園
2024-06-14
|
出張教室
月に1回リトミック指導にお邪魔しています。
①
0-3歳未満のグループ→約30分
② 4〜6歳のグループ→約50分
2つに分けて、指導しています。
指導案って、考えるの楽しい!
けど、
あれもやってみたい!
これできるかな?
こっちの方が楽しいかな?
など、色々迷ってしまい、
指導案が出来上がるのに、
時間がかかりすぎる💦
もっと、サクッと
できるようにしたいです😢
①のクラスでは、
手遊び歌「とうさんゆびどこです」
大人は何が面白いの?
っていうくらい、園児さんたちは、
めっちゃ楽しんでくれます♪
【とうさんゆびどこです?】子どもの指の発達にも!子どもと一緒に♪
指が独立して動けることが楽しいのかな?
指人形みたいで楽しいのかな?
その面白さを伝えるのも楽しいですね♪
【親子リトミック教室 生徒募集中】
今年度は2クラスに増設しました!!
①ミュージックマスター中級クラス
→
残 1組
対象: 4才以上親子
時間:10時〜
②リトルビート初級クラス
→
残10組
対象: 1〜4歳親子
時間:11時〜
--------
◾️教室詳細◾️
期間: 2024年5月〜9月(全5回)
回数: 月1回
日時: 日曜日 ①は10時〜 、②は11時〜
時間: 約45分
場所: 大在公民館
会費: 1回 1,000円〜
※ご兄弟連れ大歓迎(気兼ねなく連れてきてくださいね)
※
◾️
随時体験レッスン受付中
日にち: 6/23、7/14(日)
体験料: 500円
お申し込みは、LINEトークから
お願いします。
質問等もお気軽にどうぞ〜
ランキングに参加中!
クリックしてね。
人気ブログランキング
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
リトミック親子教室の定期開催→2024年度大在開催中
保育園や公民館主催のリトミック講師
ピアノ教室→随時募集中(敷戸・明治・大在)
2018年11月7日生まれの家族の一員“柴犬ココ”
アクセス状況
アクセス
閲覧
92
PV
訪問者
75
IP
トータル
閲覧
645,431
PV
訪問者
351,098
IP
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
doremideasobo/
感動した本
せしお/
感動した本
doremideasobo/
【大分市少年少女合唱団 さよならコンサート】終わりました。
doremideasobo/
【大分市少年少女合唱団 さよならコンサート】終わりました。
突然すみません/
【大分市少年少女合唱団 さよならコンサート】終わりました。
突然すみません/
【大分市少年少女合唱団 さよならコンサート】終わりました。
doremideasobo/
グリルバーガーRAICHIKU (道の駅すごう)
suisuimedaka/
グリルバーガーRAICHIKU (道の駅すごう)
suisuimedaka/
にじ♫
suisuimedaka/
お盆休み
ブックマーク
「どれみであそぼ♪」音楽教室
私と他2人の講師が勤める幼児のための音楽教室です。
ひまわり保育園日記(旧ちびっこランド賀来園)
出張レッスンしている保育園のブログです
ちびっこランド下郡園
出張レッスンしている保育園のブログです
子育てサロン「とらいあんぐる」
大分市松岡地区の子育てサロンの活動報告。「どれみ♪も出張教室に行かせてもらってます
最初はgoo
スタッフブログ
gooブログトップ
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】ブルーインパルスを見たことある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
親子教室 新規生徒募集中
ステキなプレゼント
感動した本
19回ピアノ発表会
鹿児島へ
グリルバーガーRAICHIKU (道の駅すごう)
にじ♫
育成クラブ〜出張教室〜②
育成クラブ〜出張教室〜①
お盆休み
>> もっと見る
カテゴリー
音楽教室
(43)
教室のこと2024(令和6年度)
(5)
教室のこと2023(令和5年度)
(16)
教室のこと2022(令和4年度)
(18)
教室のこと2021(令和3年度)
(19)
教室のこと2020年(令和2年)
(10)
教室のこと2019年(令和元年)
(9)
教室のこと2018年(H30年度)
(5)
教室のこと2017年(H29年度)
(29)
教室のこと 2016年(H28年度)
(42)
教室のこと 2015年(H27年度)
(41)
教室のこと 2014年(H26年度)
(17)
教室のこと 2013年(H25年度)
(30)
教室のこと 2012年(H24年度)
(29)
教室のこと 2011年(H23年度)
(49)
教室のこと 2010年(H22年度)
(24)
教室のこと 2009年(H21年度)
(14)
教室のこと 2008年(H20年度)
(1)
出張教室
(149)
ピアノ教室
(89)
ジュニアコーラス
(2)
ボランティア
(38)
掲載記事
(8)
グルメ
(35)
家族
(165)
日記
(156)
その他
(18)
しば犬「ココ太郎」
(46)
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年01月
2024年11月
2024年10月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年10月
2018年09月
2018年07月
2018年06月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
人気ブログランキング参加中
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】ブルーインパルスを見たことある?