大分市 リトミック・ピアノ教室 「どれみであそぼ♪音楽教室」

2009年からピアノ・リトミック教室、子育てのことなど、綴っています。

気軽に読んでもらえたらうれしいです。

「プレどれみ(1歳)コース」開講しました!!

2016-10-05 | 教室のこと 2016年(H28年度)


今年も開講することができ、嬉しく思います。
募集のチラシを貼っていただいたり、やFBなどでシェアしてくださった方、ありがとうございます。

当教室は、リトミックの要素が入った音遊びの教室です。

通えば、すぐに効果が出て欲しい!!

のですが、すぐに効果が出るというわけではありません

突然家で、

「お家で、急にどんぐりのうたを歌いだした!」
「みき先生の、マネしてます

など、時間が経つにつれ、じわじわーっと響いていくんだと思います。

長い目で見ていただき、親子で音楽を感じて、「通ってよかった!」と思えるようなお教室にしたいです。



1歳コース、若干、空きがあります。

体験レッスン日時
10/19(水)9:30〜明治明野公民館


体験レッスンのお申し込みは、下記をクリック
お体験レッスンの申し込みは、コチラから(←クリックしてね)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も。

2016-10-04 | 教室のこと 2016年(H28年度)
元気だった、敷戸教室のお友達

はじまりのごあいさつのうた
「先生とおともだち」
が始まると、必ずと言っていいほど、

るみ先生→みき先生→よしみ先生

の順番に、握手してくれるHクン

よしみ先生は、Hクンとピアノ弾きながらの握手


今日は、発表会の並び方を覚えました。

ステージの入場、退場も自分たちで、できたね♪

また、次も発表会に向けて、一緒に頑張ろうね♪



明日は、いよいよ1歳コースが開講します。

若干、空きがあります。

体験レッスン日時
10/5(水) 9:30〜明治明野公民館
10/19(水)9:30〜明治明野公民館


体験レッスンのお申し込みは、下記をクリック
お体験レッスンの申し込みは、コチラから(←クリックしてね)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動会。

2016-10-03 | 家族


小学校の運動会。
台風接近で、天気が心配だったけど、途中からは日が照り、いい運動会日和でした

昨年とは違い、拍子抜けするほど、お弁当が少ない



覚書き
・貝割れ大根の自家製(母作)ハム巻き
・自家製ウインナー(母作)
・味付け卵
・ちくわキュウリ
・ポテトサラダ
・肉団子(ケチャップ味)
・エビフライ
・から揚げ
・豚肉の梅肉巻き
・ササミとシソの春巻き
・おにぎりは、鳥めし
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする