新年明けましておめでとうございます!!!
どーもりょーです!!
初釣行に、メンバーのSと行ってまいりました!!
1月1日夕方?から夜中までの釣行です!
天気晴れ?時々雪!激寒!!笑
場所は太平洋です!
着いて見た光景、、、
一級ポイント空いてねぇ!!!!
、、、、、、、(゜o゜;
でも関係ないかと違うとこでやりだします。
キャストして回収するとライン凍ってるわ、ガイド凍ってるわ。笑
ファーストフィッシュは私がいただきました笑
そしてそこからちょこちょこ釣るも、んーやっぱ渋い笑
Sはかなり苦戦中(笑)
ちょっと旅にでるわ!と一人少ない釣り場をランガン?(笑)
ランガンとは言えないくらいせまい!
船と船の間に釣り座を構えやりだすと
すぐに当たりが!そっから15分くらいで4匹!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/4f/fa873e1dce77f954a7cf1cc2b734e04f.jpg)
そっからSに電話すると今行くわと!
それからも適度に釣ることができ、
Sもやっとのことで釣ることができ笑
Sはミニアブ笑
そのあと自分に、いい当たりが!!
あれ?
ソイのでかいやつ?でもクビふってるきが、、
見えたのはかなりいいサイズのアブ!!
ぶち抜けるかなーとやってみるもMLのロッドが、やばい曲がり方笑
Sにタモいるわ!
といってきたわいいけど入らず
入らず
入らず笑
きっと2ヶ月釣りしてなかったからタモ使い方忘れたんだなと
はい。
フックアウト。笑
一瞬悔しかったよ一瞬ね!!笑
気を取り直し
自分は、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/a5/4306d2b0776d522a64c312c39cef4fb4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/2d/d75fec15cbe9e741de583f10e3cf2466.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/9d/1f6aa567c67c988baf2934a83a54e633.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/49/49174dd7b3d931ac895b0ff09a9480c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/f8/25e2e555101f2112c3e2e216de453927.jpg)
自分の足は28センチです笑
適度にコンスタントに釣れプチ爆?
Sは、、、、
スランプ続行。笑
次の日Sが用事あるので夜中に撤退!
帰ってからの撮影!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/70/75fb1c60b0777d2ecf2b1da1bc985dfd.jpg)
キープはこれだけ!
尺越え5匹だけキープしました!
この黄色いの何よ!?って?
愛知県の巣山技研さんからお届け物が届いた、ERバンドメジャーです!
スピニングリールのスプールに巻き付ければ
紫外線劣化から守る事も可能
特に細いラインの劣化は紫外線による影響が大きいと言われています。
(ナイロン・フロロ・PE・エステル素材など)特に細いラインを
UV(紫外線)劣化から守ったりも出来るバンドです。
板形状の状態からワンタッチでカールしますので、スピニングリールのスプールや腕などに巻き付ける事により簡単に使用できます。
夜間の釣り・散歩・ランニング時に手首に巻き付けたり、自転車、バックなどに取り付ける他、使用目的多彩です。
どうです?一個いや、恋人、友達と使うのに2個、3個ほしくなりました??笑
GoogleでERバンドメジャーと検索してくれると一発で出てきますので
検索してみてください!!
そして、、ロックフィッシュ、フラットフィッシュ、色んなさかなに使える
ほっとけシュリンプと!!!!
アジング、メバリング
北海道だとホッケ、ニシンなどに使える
レプトケも!!!!
バンドメジャー購入のついででもいいので一個ずつでも試しに使ってみてください!
北海道でも威力を、発揮すること間違いなしです!
自分も使ってます(≧▽≦)
そして最後になりましたが、、
今年も道産子fishingmemoryをよろしくお願いします!!!
そして最後まで見てくれたついででいいんで
↓のバナーをクリックお願いします!!笑
![にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ](https://b.blogmura.com/fishing/hokkaidoturi/88_31.gif)
にほんブログ村
どーもりょーです!!
初釣行に、メンバーのSと行ってまいりました!!
1月1日夕方?から夜中までの釣行です!
天気晴れ?時々雪!激寒!!笑
場所は太平洋です!
着いて見た光景、、、
一級ポイント空いてねぇ!!!!
、、、、、、、(゜o゜;
でも関係ないかと違うとこでやりだします。
キャストして回収するとライン凍ってるわ、ガイド凍ってるわ。笑
ファーストフィッシュは私がいただきました笑
そしてそこからちょこちょこ釣るも、んーやっぱ渋い笑
Sはかなり苦戦中(笑)
ちょっと旅にでるわ!と一人少ない釣り場をランガン?(笑)
ランガンとは言えないくらいせまい!
船と船の間に釣り座を構えやりだすと
すぐに当たりが!そっから15分くらいで4匹!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/4f/fa873e1dce77f954a7cf1cc2b734e04f.jpg)
そっからSに電話すると今行くわと!
それからも適度に釣ることができ、
Sもやっとのことで釣ることができ笑
Sはミニアブ笑
そのあと自分に、いい当たりが!!
あれ?
ソイのでかいやつ?でもクビふってるきが、、
見えたのはかなりいいサイズのアブ!!
ぶち抜けるかなーとやってみるもMLのロッドが、やばい曲がり方笑
Sにタモいるわ!
といってきたわいいけど入らず
入らず
入らず笑
きっと2ヶ月釣りしてなかったからタモ使い方忘れたんだなと
はい。
フックアウト。笑
一瞬悔しかったよ一瞬ね!!笑
気を取り直し
自分は、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/a5/4306d2b0776d522a64c312c39cef4fb4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/2d/d75fec15cbe9e741de583f10e3cf2466.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/9d/1f6aa567c67c988baf2934a83a54e633.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/49/49174dd7b3d931ac895b0ff09a9480c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/f8/25e2e555101f2112c3e2e216de453927.jpg)
自分の足は28センチです笑
適度にコンスタントに釣れプチ爆?
Sは、、、、
スランプ続行。笑
次の日Sが用事あるので夜中に撤退!
帰ってからの撮影!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/70/75fb1c60b0777d2ecf2b1da1bc985dfd.jpg)
キープはこれだけ!
尺越え5匹だけキープしました!
この黄色いの何よ!?って?
愛知県の巣山技研さんからお届け物が届いた、ERバンドメジャーです!
スピニングリールのスプールに巻き付ければ
紫外線劣化から守る事も可能
特に細いラインの劣化は紫外線による影響が大きいと言われています。
(ナイロン・フロロ・PE・エステル素材など)特に細いラインを
UV(紫外線)劣化から守ったりも出来るバンドです。
板形状の状態からワンタッチでカールしますので、スピニングリールのスプールや腕などに巻き付ける事により簡単に使用できます。
夜間の釣り・散歩・ランニング時に手首に巻き付けたり、自転車、バックなどに取り付ける他、使用目的多彩です。
どうです?一個いや、恋人、友達と使うのに2個、3個ほしくなりました??笑
GoogleでERバンドメジャーと検索してくれると一発で出てきますので
検索してみてください!!
そして、、ロックフィッシュ、フラットフィッシュ、色んなさかなに使える
ほっとけシュリンプと!!!!
アジング、メバリング
北海道だとホッケ、ニシンなどに使える
レプトケも!!!!
バンドメジャー購入のついででもいいので一個ずつでも試しに使ってみてください!
北海道でも威力を、発揮すること間違いなしです!
自分も使ってます(≧▽≦)
そして最後になりましたが、、
今年も道産子fishingmemoryをよろしくお願いします!!!
そして最後まで見てくれたついででいいんで
↓のバナーをクリックお願いします!!笑
![にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ](https://b.blogmura.com/fishing/hokkaidoturi/88_31.gif)
にほんブログ村