waffle--傲慢?マリア・ホリザベスト
読売新聞4/9日の 識者インタビューを呼んで
物書きは偉いのかなーたくましい想像力と、モデルからヒントを得て
ものを書くことが、たまたま文才に恵まれた人が
勿論、文章で勇気や元気を、癒しや楽しさを得て感動することもある
この記事の~~~綾子女史が心配しなくても日本は復興する
国家に頼らず「痛い」と感じるくらい自らお金を出すことだ。
出さない人がいてもいい。だが、そうした人は人権だ、権利だだと
言わないことだ
チャンチャラ可笑しい隣町の病院に行けないのは権利が無い
人権が無い。よく働き納税もしたよ。それでも日本国憲法から
削除されてるのかよ
ブルジョア階級になるといい気なもんだな
アフリカ支援は自己満足、ゼスチャー
綾子よ日本国憲法を再読されたい、情けないよ
アウグスティヌスは「すべて存在するものは善いものである」
この世にあるもの、起こることには意味がある~~
今回の事態から何を学ぶか・一人一人考えることだ。
国家とは何、国会議員は何の為に公務員も
税金を使うためにいるのかなー
綾子さんよ「石原知事と会談したら」天罰だと~~
スコップのヒト跳ね、つるはしの一打ちの重さは
フイクションの文章より重いときもあるとおもうよ
驕れる者、久しからず~悪運の強いのも居るからな
写真は前に撮ったものです、暗いにユースばかり
癒しがほしいと思いました