秋の山

秋の山は、実に素晴らしい・紅葉も、登頂での360度の展望と、握り飯の味は至福である。

金柑「果実」

2011-02-26 10:00:32 | Weblog


           キンカン「金柑」果実の薬効


   花言葉   思い出「今は花は咲いていませんが」


   原産地   中国


   渡 来   江戸時代


   金柑属   みかんの仲間でないそうです。金柑属ー4~6種


   薬 効   疲労回復 のどの痛み せき止め 小児の風邪 不正脈


   せき止め のどの痛み  熟した金柑10個をきざみ砂糖を少し加えて水0,4リットルの
                中に入れて煮る、沸騰したら火を止める
                温かいうちに煮汁を何回かに分けて服用する
                尚、車前草「オオバコ」の全草を乾燥させたものを
                4~5グラム加えるとより効能あるそうです

   小児の風邪と不整脈    金柑の砂糖漬けは小児風邪によく効くー
                ジューサーの絞り汁を朝夕2回服用「一回金柑2個分」
                不整脈にも効能あるそうです

   疲労回復         金柑酒がよく寝る直前にぐい飲み一杯を限度とします


   金柑酒の造り方   金柑500グラムを水洗いて水分を切り丸ごと
             グラニューム糖200グラム、ホワイトリカー1,8リツトルに
             漬け、60日以上冷暗所で保存して服用
             金柑も1日数個をを食べるとよいそうです

   その他   甘露煮 蜂蜜漬け「これは精もつきそうです」など

   写 真   自宅の金柑ですが野鳥の食料です、椿もあり水飲み場も作りましたら
          よく野鳥が遊びに来ます、こう書くと広い庭のようですが一握りの
          庭に雑然と植え込んであります

    記    NZの地震、心からお見舞い申し上げます
          災難はいつ何処で発生するかわからないので怖いです 

MRIと垂れ梅

2011-02-22 09:42:28 | Weblog


           我が家の垂れ梅&MRI~偏頭痛

   MRI なんともウルサイ医療機器である,工事現場に居るような~~
       約30分弱の付き合いだが途中で止める人も居るとか
       私もそんな気分でした

       頭痛「右側ー片頭痛」と左腕と指先のふるえ
       2日目に「頭痛薬も効かず」脳外科の診察

   結果  今までに3回ほど脳梗塞の軽いのがあつたようだが?
        そういえば過去に言葉が上手く喋れないことが数回あつた

        今は心配しなくても良いが内科の精密検査をすすめられる
        但し、今度言語に異常を感じたら即来院されたし
        薬を「4日分」をいただき頭痛も治まる

   写真  我が家の庭に咲いてる垂れ紅梅が満開をむかえようとしています


            頭痛と民間薬=ネギ

   薬効    頭痛 風邪 解熱

         頭痛と言っても大変難しく、命にかかわるものから
         軽い風邪や一過性のものまで~~

         少し頭痛いなと思うときは
         ネギのそう白の部分をこまかく刻んで厚手のどんぶりに入れ
         生味噌を少し加え熱湯をそそぎ、よくかき混ぜて熱い汁と
         一緒に飲む
         1回の量は=大人ネギ1本~2本

         新鮮なネギにみそをつけて常食すると神経衰弱に
         切り傷にはネギを火であぶってもみその汁をつける

         そう白とはネギの白い部分を言うそうです
         家庭の民間薬漢方薬より

    記   地中海沿岸も中国も大変ですね、吾が日本も政治家共は
         何してるんだろう。持論=国会議員を減らし
         地方の代表でなく日本の代表として働く人を選びたい

    記2  窮屈な我が家の庭ですが、キンカン、千両、万両などに
         メジロ、ヒヨ、ヒヨより少し小さい鳥がよく来ます
         ポカーンとして眺めてる時が至福のひと時です /  font

水仙&紅梅

2011-02-11 10:47:39 | Weblog


            水仙~紅梅

            水仙について

   花言葉   自己愛 自惚れ プライド 神秘 ナルシスト


   原産地   地中海沿岸 アジア


   渡 来   江戸時代末期


   名由来   古代中国では 仙人は天にあり天仙、地にあり地仙
          水にあり水仙と言い~~
          水辺に群生して美しく芳香も良い植物を「水の仙人」
          と呼び水仙になったとか

         学名「ナルキスス」
         
          球根には「ナルシン」と言う猛毒がある

          反対に「がん」に効く成分もあるようです

   民間薬・漢方薬「水野 米田氏」共著より


   水仙の   効能 はれもの 肩こり 乳腫

   用い方   球根「生」をすりおろし、布でしぼつた汁に小麦粉を
          少量ずつク加えながらクリーム状に練り
          患部に直接はりその上からガーゼで押さえる
          乾いたら取り替える
          そのとき患部が赤く充血していたら中止する

   採 取   いつでもよく必要な時に球根を採取して水洗いする
          外皮を取り除き生で使用する

   がん    成分に数種類の「アルカロイド」があり
          この「アルカロイド」に抗がんの
          成分があり、動物治験では肉腫や腹水がんに
          効能があつたそうです

   天敵がん  いかに用いるかは図書館でも調べてください
          申し訳ありませんが書き込む自信がありません

   笑えない日本
         今日の読売新聞の「編集手帳」
          木を見て森を見ない政治を、何と表現するのだろう
          頭に「馬」の付く漢字2文字言葉があったような
          度忘れして、思い出せない。
         
          皆様は如何な感想でしょう?

          阿久根の前市長はちとやりすぎ?
          でも多くの賛同者があつた

   国会議員 両院とも定員を半分にする、参議院を本来の良識の府に
         党員は議員の資格剥奪、

         馬鹿な意見だが、赤字国債が減り、議員も真面目にやると
         思いませんか?

梅の花

2011-02-05 14:09:26 | Weblog


           梅の花


   花言葉   高潔  上品 きびしい美


   原産地   中国  日本にも自生したのがあったようです


   渡 来   奈良時代


   名由来   諸説あり  シーボルトが「ブルヌス・ムメ」と
               つけたのが「ウメ」訛化した

               中国語の「マイーメイ」の転化

               東北地方では「ムメ」と言ってるところが
               あるとか?

   風邪の薬  葛根湯が漢方薬で知られています

   葛根湯の薬効  適応症で、感冒 中耳炎 鼻炎 蓄膿症 ヘントウ炎
                結膜炎 虹彩炎 白内障 皮膚炎 乳房炎
                じんましん 三叉神経痛 筋肉リュ-マチ
                偏頭痛~~
   梅は 風邪には塩漬けの梅干を黒焼きして暑いお湯に入れて飲む
      烏梅を水洗いして1-2個を水0.2リットルで約半分量煎じ、
      熱いうちに飲む

   烏梅「うばい」とは 未熟な青梅を藁を燃やして燻製にしたもの

   その他   皆様ご存知の梅酒~~青梅で作るエキスなど

    記    私宅の梅はまだ蕾ですが、公園の白梅、紅梅満開でした
         昨日は立春 春を告げる花ー梅 


   背信とは  大相撲八百長は国民に背信ー陥「カン」首相
  
         選挙公約が実行できない菅さんは
         国民に対して背信でないの=教えて菅さん/font>

シヨウブ「菖蒲」アヤメ

2011-02-02 13:09:17 | Weblog


          ショウブ「アヤメー菖蒲」


   花言葉   やさしい心 あなたを信じます 忍耐


   原産地   日本


   名由来   諸説あり?

         剣のような形のした葉が集ると文目「アヤメ」模様に似ている

         平安時代から諸説ありましたが菖蒲と呼ばれていたとか

   アヤメの薬効   ヒステリー

            健忘症 せき 腹痛 胃炎 鎮痛 慢性の消化不良、その他


   採 取   冬期に根を掘り出し、ヒゲ根を取り除き綺麗に水洗いする
         大きいものは縦割りし日干しで乾燥する
         「これを生薬の「白菖=ハクショウ又菖蒲根」

   服 用   煎薬でも良いが新物は吐き気を催すことがある
         一年以上経過した物は吐き気が少なくなる

         粉末して1日量3~6gをオブラードかカプセルに入れて服用

    記    家庭の民間薬、漢方薬  永野 米田 氏 共著より


   ヒステリー ヒステリーばばー「女の先生や近所のオバヤン」
         吾が女房に==


   解離性障害 現在はヒステリーをそう呼ぶそうです
         ヒステリーは女性の特権カと「失礼」

         子供にも男女の別なくあるそうですが
         女性が少し多いようです

   症状は   強いストレスや、自身で解決できない問題
         人間関係に苛まされて、意識や人格の統一性が
         一時的に失われる
         神経症を学ぶのではないのでこの辺で

         些細なことで怒り、泣き自己制御ができないことが
         他の人より多いのかな

   菅さんに  菖蒲の根を丸ごと食わせたら効果あるよ

         次回は風邪に