ミナミヌマエビの稚エビが順調に育ってます。
↓写真の赤丸の中のが稚エビです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/3b/8868b0981fc7998116519d602e55595f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a6/b322492f01cbc3544c1f61879fe15279.jpg)
ヒメダカの方は、数減りはしてますがこっちも育ってます。
うち、数匹はエアが出る容器に入れても大丈夫なくらいに育ってるかなぁってところです。
そして、親エビがまた抱卵しているのを確認しました。(若干ピンぼけですが。。。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/2f/4834b97112795bf0add4fafbe6803f4d.jpg)
今年は、ミナミヌマエビが結構増えそうです。
↓写真の赤丸の中のが稚エビです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/3b/8868b0981fc7998116519d602e55595f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a6/b322492f01cbc3544c1f61879fe15279.jpg)
ヒメダカの方は、数減りはしてますがこっちも育ってます。
うち、数匹はエアが出る容器に入れても大丈夫なくらいに育ってるかなぁってところです。
そして、親エビがまた抱卵しているのを確認しました。(若干ピンぼけですが。。。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/2f/4834b97112795bf0add4fafbe6803f4d.jpg)
今年は、ミナミヌマエビが結構増えそうです。