毎年、スズメバチが飛んで来ていて
父がマグナムジェットで殺していたんですけど。。。
一回目のコロナワクチン接種後に一週間ぐらい高熱出してから
急激に弱って歩くのも杖が要るようになったので、トラップ式の方が良いのかなぁと思っていたところ。。。
3月末ぐらいからドラッグストアチェーン で
アースの使い捨ての蜂取り器が出てきだしたので一旦購入しました。
そ のとき売っていたアースの蜂取り器
温くなってきた4月上旬に取り付けようと思ったところ、
以前に親が購入していて残っていたフマキラーの使い捨てがあったんで
吸引剤の効果が弱ってるかもしれないけど、そっちから使いました。
先週までは、吸引剤が気化して設置した状態から1/3以下になっていても
蜂が入ってなかったのですが。。。
昨日、外に出るとブンブンと音が聞こえるのでどこから鳴ってるのかと思い
容器を見たらスズメ蜂らしいのとアシナガバチが入ってましたw
吸引剤が減っていたのもあり、雨上がったあと交換しようと思ったら。。。
新しくアシナガバチが入っていて、危ないなと思って今日は止めました。
でもGW明けるまでには取り替えないと。。。ダメだよなぁ。。。
で、Amazonの評価みると。。。フマキラーの方がいいぽいですね。。。
買っちゃったので次はアース使います。
スズメバチは、基本肉食なんでこれ系での捕獲器は時期があるのかも。。。
↓上記以外のスズメバチ退治用
父がマグナムジェットで殺していたんですけど。。。
一回目のコロナワクチン接種後に一週間ぐらい高熱出してから
急激に弱って歩くのも杖が要るようになったので、トラップ式の方が良いのかなぁと思っていたところ。。。
3月末ぐらいからドラッグストアチェーン で
アースの使い捨ての蜂取り器が出てきだしたので一旦購入しました。
そ のとき売っていたアースの蜂取り器
温くなってきた4月上旬に取り付けようと思ったところ、
以前に親が購入していて残っていたフマキラーの使い捨てがあったんで
吸引剤の効果が弱ってるかもしれないけど、そっちから使いました。
先週までは、吸引剤が気化して設置した状態から1/3以下になっていても
蜂が入ってなかったのですが。。。
昨日、外に出るとブンブンと音が聞こえるのでどこから鳴ってるのかと思い
容器を見たらスズメ蜂らしいのとアシナガバチが入ってましたw
吸引剤が減っていたのもあり、雨上がったあと交換しようと思ったら。。。
新しくアシナガバチが入っていて、危ないなと思って今日は止めました。
でもGW明けるまでには取り替えないと。。。ダメだよなぁ。。。
で、Amazonの評価みると。。。フマキラーの方がいいぽいですね。。。
買っちゃったので次はアース使います。
スズメバチは、基本肉食なんでこれ系での捕獲器は時期があるのかも。。。
↓上記以外のスズメバチ退治用