クルーズ報告

イーダイブがカオラックからお届けする シミラン海域のクルーズのブログです^^

1月17日 大型船 byきりん

2017-01-17 18:41:20 | 本日のログ
サワディーカァー

今日もまたまた大型船でシミランへ行ってきましたー


ゲストは初のファンダイブに参加のO島さんとマンツーマンです

午前中は太陽出てましたが
午後から少し曇り模様…
風も少し上がって船上もゆらゆらでした

OW以来のダイビングでO島さんテンション高めでしたっ
楽しんでいってみよう


Dive 1 Shallow six
流れ 少し 透明度 20m



エントリーして直ぐ広がるサンゴ群〜
わぁーい
そこにスズメダイ達やキンギョハナダイが色どりを演出〜
ここは楽園ですか…
サイコーです

コラーレ玉もいい感じ
沖ではボリュームたっぷりの
ブラピ〜

根を覆うスカテンにカスミアジ

カラフルな魚達がたーっぷりで
O島さんも全てに興味深々

水がきれいだったのでとにかく気持ち良かったですねー

ここのサンゴ、、かなりきれいですっ‼️



Dive 2 Hideaway bay
流れなし 透明度 10


ランチから雲行きが怪しくなってきて…
水中もやや濁り気味でした

でも流れがない水中は穏やかで
ゆっくりと魚を観察出来る〜
アカヒメジやキンセンフエダイの黄色の川や

イエローバックフュージュラー
とクマザサハナムロの群に囲まれて

ここにもキンギョハナダイとスカテンがー
この子達、捕食されずにずっーといてほしいものです

マッタリで癒されましたね〜


初めてのファンダイブとは思えないほど
中性浮力が上手なO島さん

明日ボン・タチャイ島に備えての準備はバッチリですね

大物が見れますよーにっ‼️


きりん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月17日 今日もスピードボート byショーコ

2017-01-17 18:08:30 | 本日のログ
サワディーカー

SHOKOです


今日もMさんご夫妻&Kさん、4日目です‼️


天気は時々晴れな感じ
風は相変わらずです




dive1
similan#8
turtle rock
vis:10m

ずーっと好調だった透明度に少し陰りが…

でもホント今年はアンダマンダムゼルの復活が嬉しい
ここでもたくさん見れました


コガネキュウセンのインド版、インディアンカナリーラスや、マッコスカーズフラッシャーラスの姿もありましたね。


最後はサバヒーの群れが間近を通って行きました‼️
30匹くらいはいたかなぁ…
壁になってましたよ〜




dive2
similan #9
next to Lobster bay
vis:10m


お昼休憩から波が穏やかな場所に来ました
ここではマダガスカルバタフライやワヌケヤッコやシテンヤッコも観察出来ました


他ではあまり見れないマルコバンアジのグループ(10匹くらい)がずーっと辺りをウロウロしていて、個体もまぁまぁのサイズだし、かなり見応えがありました


最後はシミランらしくフュージュラーに取り巻かれてフィニッシュ〜


私がご一緒できるのは今日まででした。



4日間ありがとうございました〜

皆さんはまだあと2日間、楽しんでくださいね〜


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする