クルーズ報告

イーダイブがカオラックからお届けする シミラン海域のクルーズのブログです^^

1月18日 3ダイブー‼︎ 大型船 by きりん

2017-01-18 21:52:56 | 本日のログ
サワディーカァー


連続中の大型船!担当はきりんです
今日は3ダイブの日〜


リーピーターさんのK谷さん夫婦
昨日からのO島さんと3名で行ってきましたー

昨日より少し収まった風
その少しすらがかなりありがたく感じます…
昨夜雨が振り天気も心配でしたが
晴れ模様〜
わぁーい



Dive 1 Koh Tachai Reef
流れ アリ 透明度20m


ピナクルは激流だったらしく…
リーフへ変更‼️
ここ数回デイトリで中々ピナクルへ行けないのですが…笑

でもリーフはかなりマッタリとドリフト出来て気持ち良かった〜

魚影は少し物足りませんでしたが
入った直ぐにツバメウオ〜
しばらく私達の後をついてきました

スカテンにアタックするカスミアジの若魚の群がかなり可愛いかった〜

昨日よりグググっと早い成長を遂げているO島さんの中性浮力に感動しつつ
中層を泳ぐ練習もしたりして

充実しましたね〜



Dive 2 Koh Bon North
流れ アリ 透明度10〜25m


北側からのドリフトでーす
安定感のある透明度〜
だったはずが
ミニリッジ付近には久々に登場
水底近くに溜まるサーモクライン

中層にはイエローバックフュージュラーとクマザサハナムロの群れに
囲まれてかなりアゲアゲ
3名とも嬉しそうでした

大きめのカスミアジの群れやタコ・固有種など見ながらゆっくりドリフト〜

噂の黒いヒラヒラはいませんでしたが

まったりだから問題ナシ〜




Dive 3 Koh Bon West Ridge
流れ ナシ 透明度 25m


湾内からスタート‼️
少し雲がかかって暗い感じでしたが
透明度は抜群〜

まったり魚の観察〜
あれ何⁈これナニ⁈
ゲストが指さした分だけ
私もスレートを書きまくる‼️笑

忙しい水中でしたねっ

固有種のアンダマンスイートリップやチョウチョウオを観察
顔の特徴や泳ぎ方の違いなどなど…
沢山いろんな物が見れて楽しかったですね〜

O島さんありがとうございました〜
また潜りましょうね〜






きりん

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする