サワディーカー
今日はロングテールボートでブンスーンレックへ行ってきました~
ゲストは今日が最終日のM本さんご夫婦です!!
海況は引き続ぎベタ凪で太陽サンサンで海日和~
やはりこれは乾季が到来したもようです
珍しく透明度が15mオーバー!!
水面近くから沈潜が見える見える!
テンション上がっちゃいます
砂地ではメタリックシュリンプゴビーやフタホシタカノハハゼが
ヒレを全開に広げてました
水中が明るいのでキレイな模様が良く見えます~
マクロ好きなお二人は砂地に随分とへばり付いておりました~
相変わらず魚影は濃くてサイコーーー
クロホシフエダイ・ニセクロホシフエダイ・キンセンフエダイのぐっちゃり!
ホソヒラアジとタイワンカマスは大きな玉になっていました
そこにアタックするテンジクアジ
360度魚魚影に囲まれて楽しかったですね~
ツバメウオやネズミフグの可愛いメンツも
ハーバーズトレバリーの若魚の群れも確認しました
そしてそしてそしてそしてーーーーー
ついにーーーーーーーーー
会えましたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
水面休息中に・・・・船長が「ジンベエー!ジンベエー!」
指さす方向を見ると背ヒレが見えてるーーーー
急いでマスクだけつけて水面へ!!
いたぁぁぁぁぁーーーー
本物だ本物!!
4m位の少し小さめの個体でした
あっという間に通り過ぎ沖へ消えてゆきました
カメラを持って入ろうとした数名は数秒差で見れず・・
という事で証拠写真はありませんが事実です!
イメージはこんな感じ
てな訳で2本目ほぼサーチダイブ
砂地でマクロを楽しむも沖が気になってしょうがない45分間
思いは届かず水中では会えませんでした
でも!!!
前シーズン0回も会えなかった私はもうジンベエはいないものと思っておりましたが
います!!笑
今度はダイビング中に一緒に見ましょうね
4日間ありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/6a/2be66a154c40f3a70b5de61e970aa826.jpg)