クルーズ報告

イーダイブがカオラックからお届けする シミラン海域のクルーズのブログです^^

1月19日大型船 BYチアキ

2017-01-19 21:28:01 | 本日のログ

サワディーカー!

今日もデイトリップへいってきました!
大型船チームはNさん御夫婦とNさんHさんとスタッフはチアキ、キリンでいってきました!

 

海況も回復してます!
水面つるつる最高~^^
天気もピーカン!
ダイビング日和です!

 

DIVE1
PRINCESS BAY
透明度25M
流れなし

 

DIVE2
ANITA'S REEF
透明度20M
流れなし

流れもなかったのでのんびりまったりいってきましたー!

NさんHさんは最初は緊張していた様子でしたが水中にはいっちゃえばばっちり!
きもちよーく泳いできましたー

シミランのスカシテンジクダイはどんどん増えてきてます!
カップリングをしてる個体もたくさんいたのでこれからまだまだ増えるかな~^^

みんなの人気者クマノミ&カクレクマノミ~

コラーレバタフライもぎゅぎゅっとかたまっていい感じー

ブラックピラミッドバタフライフィッシュも最初は中層でばらけてる感じでしたが、
最後にはぎゅっとかたまってブラピ玉~^^

砂地ではガーデンイール、下の方に降りてスパゲッティイールも観察してきました!

オーロラシュリンプゴビーもしっぽまででる個体発見!
共生してるコトブキテッポウエビもまたかわいいんです。

Kさん御夫婦は今日は特大ロウニンアジげっとー!

そしてなんとマダラトビエイも~!!!

ナイスダイブでした^^

水が綺麗だと楽しさも倍増~^^

今日も一日ありがとうございました!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月19日 スピードボート byEBI

2017-01-19 20:30:49 | 本日のログ

サワディカァ^^

平均70代という元気すぎるMさんご夫妻とKさんも

今日が6日目!!! そして、とうとうラストディになってしまいましたぁ~

ラストディにふさわしいポイント、タチャイ島へ行ってきましたぁ~

DIVE1:WEST BAY/流れなし・透明度15m

DIVE2:TWIN PEAKS/流れあり・透明度10~15m

1本目はまったりと~~~~~

リュウキュウキッカサンゴがぽこぽこ^^

スカンククマノミやアンダマンバタフライフィッシュなどの固有種を堪能して、

深場にいくと、ヒメフウライウチョウチョウの20匹以上の群れ~~~~

浅場に戻ってくると、根の周りに、ゴマアイゴ50匹~~~

フュージュラーもきれいでしたぁ~^^

2本目~^^

なかなかのいい流れ~~~

ブイ潜降して、潮上へいくと、イエローバッグフューラーの群れの周りに

カスミアジ10匹くらいがうろうろ~~~

お花のような3Dウミウチワもきれい~~~~

そして、ラストに下のから湧き上がるようにおそってくる、サーモクライン!!

そこから逃げるように、クマザサハナムロ・イエローバッグがわっさ~~と

動き出し、目の前、お魚天国~~~~

これには、ゲストも大喜びでしたぁぁぁぁ~

お天気も最近の中でいちばん、ピーカンに~~~~

やったねぇぇぇ~~~~

この調子でたのんます~~~^^

6日間ありがとうございましたぁぁ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする