本日もご来店誠にありがとうございます。
だいぶ涼しくなりました。夕方は店の入り口ドアを開放していると肌寒く感じるくらいです。夏もそうですが、冬も憂鬱ですね。
気候的にちょうどいいなんてのはほんの数週間しかないんですよね(-_-;)
今は仮の姿の1200東南アジア水槽
アクリル水槽で20年モノです。さすがに近くで見ると細かいキズがあちこちにあって使い込んだ感満載です。
20年も前、この水槽でシルバーアロワナ、ピンタード、ポリプテルスエンドリケリなんかを飼ってました。ピンタードは驚くと狂ったように突撃してガラスを割ることもあるのでアクリルにしたんだったなあ。体調は60センチを超えていてよく激突してました。当たり前、1200水槽じゃ狭すぎですよね。
そのうちピライバー飼ってやる!って本気で思ってました。狂ってましたね、当時はホント。ピラルク飼ったときが最高潮(乱心ぶりが)でした(;^ω^)
もう1台1200枠有ガラス水槽もあるんですが、枠が黄色くなっちゃってるので店では使いません。そっちでは大型南米産シクリッド入れてました。
同時のフィルターはフルーバル、知ってる方はそれなりのお年ですよ(^.^) エーハイムは高くて買えませんでした(;^ω^)
そんないろんな思い出が詰まってる水槽です。
こうして離れて見ればどおってことないのですが、
寄って見ると
こんなキズはまだましな方です。もっと太い、白いキズもあちらこちらにあります。
そろそろ替え時なのかなあ・・・上下の黒い帯も邪魔だしな・・・スッキリしようかなあ・・・と考えてます。
でも今度は1200はやめて900×450×450の標準規格にしようかとも考えてます。そういえば900水槽って使ったことないんですよね。
900水槽も値段高かったしね。もちろん1200水槽も高かったですがサイズで考えると1200のほうが割安・・・今もそんな感じですかね。
こうして見ていれば気にならないんですけど・・・ あっ、油膜が・・・
しれにしてもミクロソリウムソードリーフはイイ葉ぶりです。
在庫はたっぷりありますよ~(^.^)
明日も皆様のご来店心よりお待ち申し上げます。
にほんブログ村
にほんブログ村
だいぶ涼しくなりました。夕方は店の入り口ドアを開放していると肌寒く感じるくらいです。夏もそうですが、冬も憂鬱ですね。
気候的にちょうどいいなんてのはほんの数週間しかないんですよね(-_-;)
今は仮の姿の1200東南アジア水槽
アクリル水槽で20年モノです。さすがに近くで見ると細かいキズがあちこちにあって使い込んだ感満載です。
20年も前、この水槽でシルバーアロワナ、ピンタード、ポリプテルスエンドリケリなんかを飼ってました。ピンタードは驚くと狂ったように突撃してガラスを割ることもあるのでアクリルにしたんだったなあ。体調は60センチを超えていてよく激突してました。当たり前、1200水槽じゃ狭すぎですよね。
そのうちピライバー飼ってやる!って本気で思ってました。狂ってましたね、当時はホント。ピラルク飼ったときが最高潮(乱心ぶりが)でした(;^ω^)
もう1台1200枠有ガラス水槽もあるんですが、枠が黄色くなっちゃってるので店では使いません。そっちでは大型南米産シクリッド入れてました。
同時のフィルターはフルーバル、知ってる方はそれなりのお年ですよ(^.^) エーハイムは高くて買えませんでした(;^ω^)
そんないろんな思い出が詰まってる水槽です。
こうして離れて見ればどおってことないのですが、
寄って見ると
こんなキズはまだましな方です。もっと太い、白いキズもあちらこちらにあります。
そろそろ替え時なのかなあ・・・上下の黒い帯も邪魔だしな・・・スッキリしようかなあ・・・と考えてます。
でも今度は1200はやめて900×450×450の標準規格にしようかとも考えてます。そういえば900水槽って使ったことないんですよね。
900水槽も値段高かったしね。もちろん1200水槽も高かったですがサイズで考えると1200のほうが割安・・・今もそんな感じですかね。
こうして見ていれば気にならないんですけど・・・ あっ、油膜が・・・
しれにしてもミクロソリウムソードリーフはイイ葉ぶりです。
在庫はたっぷりありますよ~(^.^)
明日も皆様のご来店心よりお待ち申し上げます。
にほんブログ村
にほんブログ村