本日もご来店誠にありがとうございます。
昨日からの続きでカビと戦いました。ベンザルコニウム強し!カビに勝利。ペンキを買ってきて棚が渇くのを待って次の工程に進みます。
いつもと違うお客様のご来店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/54/158fefd1d821a3f0c8b1c657de5321c5.jpg)
入口で ニャ~ と軽く挨拶、礼儀正しくご入店されました。しばし店内を物色?失礼、ご観覧いただき、ご満悦な後姿を見せてお帰りになりました。ご来店誠にありがとうございました。
とてもよい仕上がりになってます、ポゴステモンspロングリーフ スリランカ(何度もご紹介してすみません)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/50/f30ab3e8237f93be02fbc6d402bc21eb.jpg)
頭頂部は拳大サイズ。デカいですが素晴らしく優雅です。
わずかに水流になびく長い葉がイイですよ(^.^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/e5/0de26cdca6c3d42c2557b63f9a2fae79.jpg)
満開の花畑のようです。おすすめです!
ピプトスパサCfリドレイです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/35/0233937a55c1ef9493c2091fa12a4ad2.jpg)
あまり斑が明確でないのが残念ですが、新芽がどんどん出てきて元気な株に育っています。独特な葉の質感を楽しめるピプトです。
アグラオネマシムプレックスです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/8f/aee992059361735a98b521f7b2096212.jpg)
濃い緑のツヤツヤな葉を元気に広げています。鑑賞用の葉物としてはやや地味な感じですが大きく育つとなかなか迫力が出ます。
相変わらずのゴチャゴチャ感満載のブラックウォーター水槽ですが、ちょいとばかり不満足ぎみであります・・・(-_-;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/3e/f655571892a6265a3a80cf747082df53.jpg)
やはり後ろが(水槽の外ですよ)気になりますねえ・・・ということで水槽の後ろに棚を付けましたのでこれからもっとグシャグシャになっていくこと間違いなしです。
![にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ](http://aquarium.blogmura.com/mizukusa/img/mizukusa88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 ペットショップへ](http://aquarium.blogmura.com/aquarium_petshop/img/aquarium_petshop88_31.gif)
にほんブログ村
昨日からの続きでカビと戦いました。ベンザルコニウム強し!カビに勝利。ペンキを買ってきて棚が渇くのを待って次の工程に進みます。
いつもと違うお客様のご来店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/54/158fefd1d821a3f0c8b1c657de5321c5.jpg)
入口で ニャ~ と軽く挨拶、礼儀正しくご入店されました。しばし店内を物色?失礼、ご観覧いただき、ご満悦な後姿を見せてお帰りになりました。ご来店誠にありがとうございました。
とてもよい仕上がりになってます、ポゴステモンspロングリーフ スリランカ(何度もご紹介してすみません)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/50/f30ab3e8237f93be02fbc6d402bc21eb.jpg)
頭頂部は拳大サイズ。デカいですが素晴らしく優雅です。
わずかに水流になびく長い葉がイイですよ(^.^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/e5/0de26cdca6c3d42c2557b63f9a2fae79.jpg)
満開の花畑のようです。おすすめです!
ピプトスパサCfリドレイです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/35/0233937a55c1ef9493c2091fa12a4ad2.jpg)
あまり斑が明確でないのが残念ですが、新芽がどんどん出てきて元気な株に育っています。独特な葉の質感を楽しめるピプトです。
アグラオネマシムプレックスです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/8f/aee992059361735a98b521f7b2096212.jpg)
濃い緑のツヤツヤな葉を元気に広げています。鑑賞用の葉物としてはやや地味な感じですが大きく育つとなかなか迫力が出ます。
相変わらずのゴチャゴチャ感満載のブラックウォーター水槽ですが、ちょいとばかり不満足ぎみであります・・・(-_-;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/3e/f655571892a6265a3a80cf747082df53.jpg)
やはり後ろが(水槽の外ですよ)気になりますねえ・・・ということで水槽の後ろに棚を付けましたのでこれからもっとグシャグシャになっていくこと間違いなしです。
![にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ](http://aquarium.blogmura.com/mizukusa/img/mizukusa88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 ペットショップへ](http://aquarium.blogmura.com/aquarium_petshop/img/aquarium_petshop88_31.gif)
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます