本日もご来店誠にありがとうございます。
毎度の事ながら日々感謝の連続です。更にお客様がご満足されるよう精進あるのみ!です。
今日は店内奥(生体コーナー)がかび臭かったので(ほんとにすみません)戸棚の扉を開けてカビ掃除!!
あまりの繁殖ぶりに画像は載せられません・・・(-_-;)
明日はカビるんるん達をベンザルコニウムで死滅させて、しばらく乾燥させますので店の奥は軽く閲覧注意地帯となる見込みです。
でもおかげで棚の扉を外して程よい水槽展示棚に生まれ変わりそうです(^.^) また次の構想が(大したことないですが)浮かんできています。
コケ・・・道路脇の岩に貼りついていたコケです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/cc/d77ce15056931385da0e0a0e63b05ccb.jpg)
持ち帰って2週間、順調に成長しております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f4/8d6b46e29f0c3a86e28a9ecaf3bc48b6.jpg)
増殖させられたらテラリウムに使用する予定です。
そしてこちらもコケ・・・ついに埋没
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/9d/d4290d6b28c274f28b9f950b3658a569.jpg)
顔面まで繁茂してきました。来月頃にはミルクカップしか見えなくなりそうです。
ラゲナンドラ メボルディピンク(アヌビアス便)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/78/42fbaabf9a18889902e2d73b5314386e.jpg)
めちゃくちゃいい色になってます。ピンクというネーミングですが表現しずらい、なんとも不思議な色合いです。元気な株になってますのでサトイモ科のお好きな方にぜひおすすめです!
1200アフリカ水槽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/fd/5d5d526911b1d6a51b3e034e16c33d8e.jpg)
メンテに手がかからないことをいいことに若干存在を忘れがちな水槽・・・よくよく見ると(普通に見ても、ですね)水上部がちょいとさみしくなりました・・・(-_-;)
ボルビの水上葉を(上の画像左上)水中に入れたのは間違いでした。勿体ないことしたなあ・・・
でも季節柄もいいので早速次の手を打つために在庫表と睨めっこです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/c6/7b269744d3791c0129302bd836d127c2.jpg)
スッキリしてきちゃってるので(これでも)もっと激しく、うぜーって言われるくらいの水槽がオクレなのです。
![にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ](http://aquarium.blogmura.com/mizukusa/img/mizukusa88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 ペットショップへ](http://aquarium.blogmura.com/aquarium_petshop/img/aquarium_petshop88_31.gif)
にほんブログ村
毎度の事ながら日々感謝の連続です。更にお客様がご満足されるよう精進あるのみ!です。
今日は店内奥(生体コーナー)がかび臭かったので(ほんとにすみません)戸棚の扉を開けてカビ掃除!!
あまりの繁殖ぶりに画像は載せられません・・・(-_-;)
明日はカビるんるん達をベンザルコニウムで死滅させて、しばらく乾燥させますので店の奥は軽く閲覧注意地帯となる見込みです。
でもおかげで棚の扉を外して程よい水槽展示棚に生まれ変わりそうです(^.^) また次の構想が(大したことないですが)浮かんできています。
コケ・・・道路脇の岩に貼りついていたコケです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/cc/d77ce15056931385da0e0a0e63b05ccb.jpg)
持ち帰って2週間、順調に成長しております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f4/8d6b46e29f0c3a86e28a9ecaf3bc48b6.jpg)
増殖させられたらテラリウムに使用する予定です。
そしてこちらもコケ・・・ついに埋没
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/9d/d4290d6b28c274f28b9f950b3658a569.jpg)
顔面まで繁茂してきました。来月頃にはミルクカップしか見えなくなりそうです。
ラゲナンドラ メボルディピンク(アヌビアス便)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/78/42fbaabf9a18889902e2d73b5314386e.jpg)
めちゃくちゃいい色になってます。ピンクというネーミングですが表現しずらい、なんとも不思議な色合いです。元気な株になってますのでサトイモ科のお好きな方にぜひおすすめです!
1200アフリカ水槽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/fd/5d5d526911b1d6a51b3e034e16c33d8e.jpg)
メンテに手がかからないことをいいことに若干存在を忘れがちな水槽・・・よくよく見ると(普通に見ても、ですね)水上部がちょいとさみしくなりました・・・(-_-;)
ボルビの水上葉を(上の画像左上)水中に入れたのは間違いでした。勿体ないことしたなあ・・・
でも季節柄もいいので早速次の手を打つために在庫表と睨めっこです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/c6/7b269744d3791c0129302bd836d127c2.jpg)
スッキリしてきちゃってるので(これでも)もっと激しく、うぜーって言われるくらいの水槽がオクレなのです。
![にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ](http://aquarium.blogmura.com/mizukusa/img/mizukusa88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 ペットショップへ](http://aquarium.blogmura.com/aquarium_petshop/img/aquarium_petshop88_31.gif)
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます