やっとつくりました。イタドリジャム。
イタドリが成長しすぎないうちにと思って、あわててやりました。
↑庭のイタドリ
イタドリは、天ぷら、おひたしなどでも食べられる優れものです。
でも、見た目はなんだか可愛くないですが。
見つけたレシピでは、甘み付けにお砂糖を使いますが、
変わりに自家製干し柿を使うことにしました。
1.イタドリは洗って皮をむきます
2.水にさらしてあくを抜きます(すっぱいのが大丈夫なら、あまりさらさなくてOK)
3.イタドリとお湯で戻した干し柿を細かくきざみ鍋に入れます。
4.10分ほど煮たら出来上がり!!
予想より美味しい。
柿の甘みがフルーティーでよいです。そして酸味もちょうど良い・
やっぱルバーブのジャムに似ていますね。
イタドリが成長しすぎないうちにと思って、あわててやりました。
↑庭のイタドリ
イタドリは、天ぷら、おひたしなどでも食べられる優れものです。
でも、見た目はなんだか可愛くないですが。
見つけたレシピでは、甘み付けにお砂糖を使いますが、
変わりに自家製干し柿を使うことにしました。
1.イタドリは洗って皮をむきます
2.水にさらしてあくを抜きます(すっぱいのが大丈夫なら、あまりさらさなくてOK)
3.イタドリとお湯で戻した干し柿を細かくきざみ鍋に入れます。
4.10分ほど煮たら出来上がり!!
予想より美味しい。
柿の甘みがフルーティーでよいです。そして酸味もちょうど良い・
やっぱルバーブのジャムに似ていますね。
でもどこを食べるんだろうと???
ルバーブみたいに茎を食べるのですね。
早速作ってみたいです。
あと
てんぷらは葉を上げればいいのかしら?
作ってみよう。
成長早いから、私も急がなくちゃ。
10分煮たら出来上がりって
早くていいですね!
あ、その代わり細かくきざむのか。。
美味しそうですね
イタドリは葉っぱを天ぷらにして食べたりもするよ。
まだ、柔らかいのがあるようだったらジャムつくってみて。
>fukikoさん
皮むきがめんどくさかったですが、あとは早いです。
ネットで検索したつくりかたでは、煮る前にフードプロセッサーを使ってどろどろにしていました。
うちはフードプロセッサーないので、包丁で結構細かく切りました。煮てからミキサーにかけようかなと思ったのですが、かなり柔らかくなり、ちょっと形が残ってるぐらいのほうがいいかなとおもってミキサーにかけるのはやめました。
>けさみさん
干し柿好きなのですね!
うちの母は、いつも干し柿をつくってるんですよ。私はそんなに好きじゃないのですが、甘味料として柿は素晴らしいなと思います。
何だか、今年は作る時期をすでに逃してしまったような。。。
でも、若そうなやつ探してやってみようかな。
干し柿を甘味に使うのは良いですねー
あと、ジャムって果肉が残ってる方が上手いですよねー賛成賛成♪
こちらも、だんだんイタドリは成長してきて硬そうだよ。
イタドリは皮むきちゃんとしたほうがいいです。
適当にやったら、ちょっと繊維質が残ってしまいました。
でも味はおいしい。
干し柿はなかなか優れものだね。
うちの母が干し柿作りが好きで、でも私はあまり食べないので、新たな活用法が見つかってよかった。