8月20日(木) 対戦相手:パントマイム
稽古場
昼はDESPERATE BROADWAY稽古です。ダンサーさんには振り移しが、役者には演出さんからの各キャラクターの細かい説明があり、なんと稽古2日目から
立ちです。
ボクとしては立ちながらの方が台詞が入り易いですから嬉しい展開ですね。勿論まだ台本手放せませんし、台詞を発してない時に何をしてその場に居るかはこれからの宿題ですが、少しずつ見に見えて形になっていくのは楽しいですよ。
ダンサーさんが振りを覚え、演出さんが別の役者さんとミーティングの最中、ボクには何もしない時間というのが出来てしまいます。そんな時は大きな鏡の前で地味にマイムの稽古。本当に地味な肉体訓練みたいなのを黙々と。文字通り喋らずに黙々とね。その為という訳ではないのですが、本編ではマイムのソロパートの時間を頂きました。数秒なのか、数分なのかはこれから次第ですが、
もう見に来るっきゃないっしょ?
普段はギャグマイム専門店なワタクシですが、このソロパートは一切笑い無し!という珍しいプランで臨もうと思っております。で、一つの稽古場で本読みから立ちから個人レッスンまで色々とやれる時間は
とっても贅沢
なのですよ。飽きないしね。そのマイセルフレッスンで何をしていたかというと、夜の東急セミナーBE渋谷でのパントマイムのレッスンの下準備。久々となるレッスンは、もう壁祭りですよ。ひたすら壁ばっかり。でも、教えているのがこれまたとっても楽しい時間なのです。奇しくもDESPERATE BROADWAY中でも教えるシーンがありますよ。今日の楽しさが明日の楽しさに続く、そんな日々にして行こう!はい、しつこいようですが、本番は
9月30日からでチケット好評発売中なのです。