8月7日(金) 対戦相手:荷物と時間
都内某所
ステレンジャー the blogにも書きましたが、『ローカルヒーロー大放送!』でのステレンジャー動画の撮影でした。
あのね、荷物がすんげえ多いんですよ。
何でこんなに多いのか?と言いますと、撮影場所はいつも荒川水辺サポーター活動(ゴミ拾いや外来種植物の草刈り)をする荒川河川敷。で、ここは思いっきり
炎天下なのでーす!
しかも予報では熱中症警戒アラートでしょ。だからステレンジャー司令はアマゾンでポチッて
テントを買ったのさ!
それ以外にも、屋外でも電源が取れるようにと大容量バッテリーとか、水分補給は欠かせないでしょ、
クーラーボックス!
なので、ステレンジャーの衣装小道具よりも、快適に過ごす為のキャンピンググッズの方が多いのだよ。
普段、怪人担当、時折レッドとかイエローな私ですが、今回は
監督に徹しております!
台本書いて、読み合わせしてもらって、手直ししてカット割を考え、演出も考えて、小道具も揃えて、頭を捻って撮影スケジュールを割り出し、どれだけ入念に準備しても
撮影時間は足りないんだねぇ。
みんなのスケジュールの関係で一日に詰め込みましたが、普段使ってるカメラの録画容量が足りなくなって、ステレンジャー司令のカメラを借りて撮影したほど。
素材はいーっぱい集まりました。長時間にわたりお付き合いしてくれた出演者の皆さん、
本当にありがとうっ!!
さ、監督の仕事は撮ってからが勝負だよ。動画提出締め切りまで10日ほど。
ここからが真の戦いなのでした。でも
楽しかった!
仕上がりをご期待下さいね。
▲「楽しみ!」って方、ポチッとな。