ロッカールーム

芸人・エディーのオフィシャルサイト『GOODJOB』の闘う日記、その名も「ロッカールーム」。14年秋からコチラに引越し。

3代目襲名!?

2004-05-24 23:50:42 | 日記・エッセイ・コラム
 5月14日(金) 対戦相手:膨張色
 お台場 ニッポン放送


 只今、飛ぶ鳥を落として、焼いて、食っちまう勢いの「環境戦隊ステレンジャー」ですが、テレビ・雑誌・ニュースに引き続き、ラジオ出演です。ニッポン放送の『HOT'n HOT お気に入りに追加』という番組の「ローカルヒーロー特集」で、ラジオなのに衣装着用が義務!?うん、そういう無駄に掛けるパワー、大好きです。

 ステレンジャー基地からスーパーマシーン(という名の機材車)出動っ!衣装や小道具も搭載済みです。勿論、ゴミ怪人のセットもね。ニッポン放送の搬入口から厳重な警備の元、司令と初代ブルー・藤沢、そして、ゴミ怪人エディーの3名は24階の会議室に通され、じゃあ先に着替えましょうか。ボクは迷わずゴミ怪人の衣装を取り出すと、ADさんが、

 「ゴミ怪人じゃなくてイエローでお願いしますっ。」

 おいおい、イエローは太った人しか着る資格がないのだよ。誰に向かってそんな事を…、あれ?資格ありなの、オレ。

 台本を頂き、軽い打ち合わせで、スタジオに入ります。出番までの間に既に「ローカルヒーロー特集」は始まっています。井の中の蛙…とは良く言ったもので、世間には色んなヒーロー(という名の馬鹿)がいるんですね。
“イワシマン”のテーマ、最高です。
“花びら戦隊 コスモスレンジャー”…なんか卑猥な感じがしますね。

 さて、CMを挟んでステレンジャー登場。詳しくはPAL-FM(5月28日オンエアー)で聞いていただくとして、パーソナリティの垣花さん、

 「やはり、イエローはこういう体型の方がやるんですね。」

 あのね、言い訳させていただきますと、確かに有酸素運動サボってますよ。でもね、黄色って膨張色だし、しかも、垣花さんの手元にはステレンジャーの資料として、初代イエロー・小島さんのでっぷり太ったお腹が移った写真が。これって絶対、

 先入観でしょ。

 ゴミ怪人として暴れられなかった事より、イエローを着た事で自分の中の何かが壊れたそんな気分です。

 3代目イエローは一日限りの限定版


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。