2月4日(火) 対戦相手:先生
池袋
昨年から悩まされておりましたバネ指ですが、ついに今日、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/5c/7beedb90c0cf5aa343ab5625364a759e.jpg?1738720424)
手術致しました!
手術を行ったのは池袋でもかなり歴史のある整形外科さん。お義母さんも妻もずーっと前からお世話になっていた医院です。
診察にはバネ指だけでなくギックリ腰やら色々な理由で通った経験がありますが手術は初めて。通された手術室は
とても年期の入った
お部屋でして、まずは患部となる手を入念に洗って頂きます。説明を受けて手術台に寝ましたら、目の前には患部を照らす為の照明がドーンと見えるんですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/df/c0142098d81eed743515f2918ef3b622.jpg?1738720548)
(写真はイメージ)
仮面ライダー1号の改造手術?
あ、古くてわかりづらい方には
仮面ライダーガヴに出てくるヴァレンの手術シーンみたいな昭和な雰囲気!?
右手を真横に伸ばした状態で仰向けに寝ます。手のひらはギリギリ見えない角度です。最初に先生が仰います。
「こないだ治療した時の注射ありましたね。痛かったですね。あれよりも
痛いですよ。」
よしゃ、かかってこい!と気合入れてみましてが、
麻酔の液体が入っていく時が
メッチャ痛いーーーー!!!!
次に行うのは腕の血を止める為に脇の下にベルトをはさみ、それを巻いてギュッと閉める事です。それ自体は痛くないのですが、だーんだん腕が
痺れてくる…。
指の麻酔も効いてきて、
「では始めます。」
「お願いします。」
文字数の都合で今回はここまで!
続きはコチラ!
▲「続き、気になる!」って方、ブログランキングのバナーをポチッとな。