ロッカールーム

芸人・エディーのオフィシャルサイト『GOODJOB』の闘う日記、その名も「ロッカールーム」。14年秋からコチラに引越し。

なに人?

2004-11-03 03:07:00 | 日記・エッセイ・コラム
 11月3日(文化の日) 対戦相手:中学生
 パルティーレ大宮

 秋晴れです。結婚式日和です。今日はこの式場にお子さんが多くいらっしゃいました。

 まずは衣装合わせのカップルのお子さん2人。面倒を見ているのはカップルどちらかのお姉さんなのでしょう。2人の行動にひとつひとつ反応し、一緒に遊んでいます。風船を作ってあげました。ねずみの形ですが、ゴムの尻尾の部分を引っ張って手を離すと空に舞い上がります。

 「1、2、3、発射ぁ!」

 そう言ってお姉さんは子供たちと遊んでいます。すると、それを聞いて弟クンが、

 「5、7、はっちゃぁ!」

 5と7で発射する感性にはびっくらこきました。そして、続いて中学生の一団がやってきました。新郎新婦が先生らしく、挙式に参加して歌を披露すうために集まったようです。式場の入り口にバスで降り立った中学生、その数20人。ピエロ姿のボクを発見すると、

 「あっ、ピエロみたいなのがいるっ!」

 “みたいなの”ではなくてピエロなんですけど。しきりに手を振ってきます。こちらも手を振り返します。それだけで大喜びです。“なーんちゃって”ポーズをするだけでキャーキャーはしゃいでいます。別に面白い事じゃなくても何でもいいんだぁ。この子達は芸人をダメにするタイプのお客さんです。じゃあそれに甘えていっちょパフォーマンスでもしましょうか。

 意気揚揚とパフォーマンスをし、喜ばせていると一人の女の子が

 「ねえ、ピエロって何人?」

 “なにじん”って国籍の事でしょうか?敢えて言うなら、黒人になりたい日本人なんですけど、空気も乾燥してる季節なんで“イソジン”なんてどう?

 でも、その質問って重要課題なの?


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お姉さんと書かれているのは、おそらくあたしです。 (まきお)
2004-11-21 13:56:42
お姉さんと書かれているのは、おそらくあたしです。
ちなみに、あたしは新婦です!!(笑)
ちびっ子たちは、新郎の姉の子供たちです。
姉が、留袖を選んでいたので、その間、子供たちを見ていたのです。
あの時はお世話になりました。
子供は大好きですが、飽きさせたら、どうしようと心配していました。でも、ピエロさんのおかげで、子供たちは大喜び。また、ピエロさんと会う!!と大変ご機嫌でした。翌週の13日、あたしは、パルティーレにてお嫁さんになりました。
返信する
 まきおさん>> (エディー)
2004-11-21 18:08:46
 まきおさん>>

 いらっしゃいませ。よくぞこんな所まで、ありがとうございます。

 そうでしたかぁ、ご新婦様でいらしたんですね。失礼致しました。

 普通お子さんってピエロを怖がったりするんですが、あのお二人はボクの方が遊んでもらったみたいです。

 13日に式をされたのですね。おめでとうございます。ちなみにボクは2日前の11日に同じく楽しいパーティをしました。

 ご近所さん(式の日が)という事で、これからもちょくちょく遊びに来て下さいませ。宜しくお願いいたします。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。