ロッカールーム

芸人・エディーのオフィシャルサイト『GOODJOB』の闘う日記、その名も「ロッカールーム」。14年秋からコチラに引越し。

ブドウ組さん

2018-03-15 19:20:44 | パフォーマンス
3月15日(木)対戦相手:プレゼント
江戸川区


保育園さんの謝恩パーティーにてパフォーマンスです。四月から小学校に進むお子さんと、その親御さん、総勢50名超え。そしてこの会の主役はお子さん達への愛情を沢山注いで下さいました先生方ですね。実行委員のママさん達の進行で会は進みます。保育園ですから長い子では5年居たことになるそうで、

会のスタートから涙ウルウルですよー。

園長先生、副園長先生へのプレゼントのお手伝いをさせていただきました。このクラスはブドウ組さんですので



みんなからの愛とブドウです。

歓声もあがり、先生も喜んで下さいました。皆さんにはお食事を楽しんで貰ってからショータイム!いつも通りの明るく楽しくおバカな展開。お子さんの容赦無いツッコミ。拾うおじさん。笑う親御さん。

いやー、楽しいねぇ。皿回しでお手伝いしてくれる女の子に
「みんな、頑張れーっ!って言ってあげて。」
「頑張れーっ!」
「じゃー次は、なかなかお皿が回らない僕に頑張れーっ!って言ってくれる?」
すると一人のパパが

「頑張れー!」
「野太い声でありがとうございます!」

園長、副園長はお帰りになりましたが、その他の先生は最後まで残ってます。素敵なのは僕のショーの後に、園児達の一芸披露大会がありまして、僕は控え室でお土産バルーンひねってますから見れないんですが、声は聞こえてくるんです。
手品、ピアノ、朗読、ダンス、歌など。中には空手の演舞も。みんな頑張りました。そして、先生へのプレゼントも担当しました。



桜ですー。

勿論園児のみんなへのプレゼントもありますよ。いやー、今日はひたすら作った日でしたね、



ブドウ。

お子さん達に渡る前の状態は、ワイン畑で収穫した直後みたいです。ブドウ組さん、卒園おめでとう〜。先生方もお疲れ様でした。ママ、パパ、四月からは小学校です、頑張って下さいねー。

▲「ブドウ、すごい!」って方、ポチッとな。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。