3月18日(日)対戦相手:問題
福井県
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/bf/2ed8845b3d75fa3cd4fa901f0f5a0153.jpg)
今日は環境戦隊ステレンジャーで福井県に飛んでおります。大まかなレポートはステレンジャーブログをどうぞ。
ブログでも書いてますが、クイズの問題作成はこちらにお任せでしたので、わたくし生温い問題なんか絶対に作りません!ガチな問題多めです。だから2ステージ目は
大人も結構悩む
展開となりました。まあクイズはマルバツ形式だから勘を働かせて答えられるし、二問正解でプレゼントですから殆どのお子さんがノベルティを手にしてますが。そのガチ問題とは
電球の寿命は3000時間。蛍光灯は6000〜12000時間。ではLEDの寿命は24000時間である。マルか?バツか?
はい、どう思いますー?
次の問題。エアコンの運転方法で一番省エネなのは、設定を細かくいじらないで『自動運転』の状態である。マルか?バツか?
どうですかー?ガチでしょ?
気になった方は
自分でお調べ下さいね。大人なんだから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d3/53e77ee8cd0d26306ebf0427ee384449.jpg)
ステレッドの変身後の姿でパテーションの裏にスタンバイしてますと、小さい女の子が下から覗き込みます。テレビのヒーローとは違って鼻から下が丸出しだし、ちょっと角度を付けて下から見ると目も見えるもんね。そして、その女の子が一言。
「お父さんみたいー。」
ま、おじさんって事が言いたかったんだと思います。しゃーないね、おじさんだもの。でも、おじさん、テクニックあるから
盛り上がったよー。
今日も良い仕事でした。次は泊まりで来て日本海の魚を堪能したいでーす、
おじさんだから。
▲「魚、美味しそう!」って方、ポチッとな。
福井県
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/bf/2ed8845b3d75fa3cd4fa901f0f5a0153.jpg)
今日は環境戦隊ステレンジャーで福井県に飛んでおります。大まかなレポートはステレンジャーブログをどうぞ。
ブログでも書いてますが、クイズの問題作成はこちらにお任せでしたので、わたくし生温い問題なんか絶対に作りません!ガチな問題多めです。だから2ステージ目は
大人も結構悩む
展開となりました。まあクイズはマルバツ形式だから勘を働かせて答えられるし、二問正解でプレゼントですから殆どのお子さんがノベルティを手にしてますが。そのガチ問題とは
電球の寿命は3000時間。蛍光灯は6000〜12000時間。ではLEDの寿命は24000時間である。マルか?バツか?
はい、どう思いますー?
次の問題。エアコンの運転方法で一番省エネなのは、設定を細かくいじらないで『自動運転』の状態である。マルか?バツか?
どうですかー?ガチでしょ?
気になった方は
自分でお調べ下さいね。大人なんだから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d3/53e77ee8cd0d26306ebf0427ee384449.jpg)
ステレッドの変身後の姿でパテーションの裏にスタンバイしてますと、小さい女の子が下から覗き込みます。テレビのヒーローとは違って鼻から下が丸出しだし、ちょっと角度を付けて下から見ると目も見えるもんね。そして、その女の子が一言。
「お父さんみたいー。」
ま、おじさんって事が言いたかったんだと思います。しゃーないね、おじさんだもの。でも、おじさん、テクニックあるから
盛り上がったよー。
今日も良い仕事でした。次は泊まりで来て日本海の魚を堪能したいでーす、
おじさんだから。
▲「魚、美味しそう!」って方、ポチッとな。