3月12日(月) 対戦相手:贈ることば
海
ついにこの日がやってきました。みんなに愛されたアントニーオも、この地を去らなくてはいけません。ビザの関係で。観光のつもりで来たのが、
「ちょっとこれ着て!ああ、いけるねぇ。じゃあ明日からヨロシク!」
イタリアの田舎町で育ったアントニーオでしたが、来て良かった。そして、演ってみて本当に良かった。次来る時にはちゃんと就労ビザを獲得してからやって来るね。では、お世話になった皆さんに卒業生を代表して、アントニーオ君!はいっ!在校生、起立っ。ザザザザッ。
♪あんなことぉ、こんなことぉ、あーったーでしょー♪
在校生の皆さん、お世話になりました。「キモい。」とか「白い。」とか「トランプマン!」とか言われた毎日。そしてバックヤードではアントニーオの顔を見て従業員さんが『ビクッ!!』ってしてました、高確率で。それでも皆さんはいっぱいの愛情を注いでくれました。
楽しかった、パントマイム! (パントマイム!)
いつも大笑いしてた神様! (神様!)
石板の前で、秘密をさらけ出したカップル! (カッポー!)
突如鳴らなくなったパフパフラッパやスタッフさんが全く付かない放置プレイ。強風で帽子も飛びました。囲んでくる男子中学生。どれもこれも、今となっては良い思い出です。
毎日食べたA定食! (290円!)
女の子と写真を撮る時、腕を組むと肘に当たる柔らかいモノ! (確信犯!)
手のひらのハートをダシにして、いっぱい握った女の子の手! (やっぱりか?)
いつまで経っても取れなかった目の充血! (マジ怖ぇ~)
水曜、木曜はひとりだった楽屋! (寝放題!)
アントニーオは卒業します。先生さようなら、みなさんさようなら。
このイベントを通じて多くの人と知り合うことが出来ました。そして、深く知り合えた気がしました。こんな機会を与えてくださった会社の方に、お礼申し上げます。そして、御尽力下さったスタッフさん、ありがとうね。たまに顔出すからね。場所は違えど同じ志の出演者さん、これからも頑張りましょうね。そしてそして、
2ヶ月 43日、来て、見て、笑って、突っ込みいれて、大騒ぎしてくれたお客さんに
ありがとーっ!!
誰かを幸せにする仕事で、自分が一番幸せを感じた心の季節です。最後の出番を終えて橋を渡った時、泣きそうになりました。そして楽屋に戻ってパブロとけんけんとゆかちゃんに拍手で迎えられた時、泣きました。ホント、皆さん、
愛してます。
あ、また戻ってくるから、絶対。何も決まってませんが、とりあえず口にしておくと実現するしね。じゃあね!
GOODJOB!
GOODSEASON OF HEART!
最終日、観にいけなくて本当に残念でした。。。
ひとりでベンチからこっそり見てたときも、近くに来てくれて笑わせてくれて…本当に嬉しかったです☆
アントニーオさんがたくさんの人を笑顔にしているところを見ていたら、こっちまで幸せな気持ちになりました!
とっても楽しかったです(^-^*)ありがとう!!
こちらこそいっぱいいっぱいありがとーーー!!
いや、イタリア人としては、「グラッツェ!」が一番ですな♪
おもろい時間をありがとうございましたm(_ _)m
ラストのお見送りができて幸せでございましたぁ
帰って来てください。
待ってます。 多分。
楽しい時間でした。
ありがとうございます。
お仕事がお休みになったので
会いに行こうと思ってたら・・・
もう卒業してしまったんですね(*´д`*)
また、あのステージでお目にかかれる日を
楽しみにしています☆☆
アントニーオにはとうとう会えず終いになってしまいました・・・ザンネンです・・・
いい卒業式だったみたいで良かった。
また違った姿で海に帰ってきてね。
その日を楽しみにしているよ。
ちょっと顔の色が私の好みと違ったようです。
おつかれさまでした。
アントニーオで身につけたマイム、ぜひ四月のワンマンショーでも披露して下さい。楽しみにしてます!
次シーやランドに登場する時は愛に行けたらいいなぁ~。
あの時もらった風船、まだ割れてません。