3月15日(木) 対戦相手:若い力
池袋
昼はヒロさんのライブで舞台監督。開演前の諸注意を述べる時に妙な日本語を使ってしまいました。「場内の写真撮影は御遠慮申し上げます。」丁寧な日本語って難しいね。
夜は『心の季節』打ち上げ。遅れていって、一次会はあんまりいられなかったけど、短期決戦、飲んで騒いで写真もいっぱい撮って、心のこもったプレゼントまで頂きました。みんな、本当にありがとうね。また戻ってくるからね!
昼と夜の出来事の間に、もう一件すべきことがありました。それはオーディションなのです。あ、ボクが受けるんじゃないですよ。審査する側です。今、自分のワンマンショーを最重要課題に動いておりますが、その先には集団田中’98の6月公演があるのです。ワンマンショーも6月公演に向けて勢いをつける為の布石なのです。で、その公演に出演してみたい!という
特異な
方たちのオーディションなのでした。いつも御尽力頂いている専門学校の先生が取りまとめて下さり、学校の生徒さん4人が名乗りを上げたのです。4人とも19歳。しかも、みんな女の子。
全員、ごーかーーくっ!
あ、まだ審査してなかった…。成田山と、6月公演に出てくれる大塚くんと3人で、女の子ひとりひとりに審査開始です。ちなみに審査内容は以下の通り。
●自己紹介
●それを補う、こちらからの質問
●朗読
●エディーさんがその場の感性で与えたお題
次回、受験される方、これが過去問題ですよ。参考にしてね。一芸があれば即、戦力です。あと日本語が話せれば、尚よろしいです。集団田中サイド3人の検討の末、
全員、ごーかーーくっ!
若さとパワーと可能性を買いました。決して“19歳”と“女の子”に惹かれたのでは無い!という事を、ワタクシの名誉の為に付け加えておきましょう。みんな、おめでとう。でもこっからがスタートだからね。そんな初々しいパワーにお目にかかれるのは
6月3日(日)~5日(火)
集団田中’98公演 集団田中的笑劇vol.11 『的(mato)』
高田馬場 アートボックスホール
公演時間は追ってお知らせしますが、チラシの配布とチケットの先行発売は
4月17日(火)、18日(水)のワンマンショー 『やればできる子』会場にて。
舞台は失敗を恐れないで頑張って下さい。まずは場数を踏むのが1番大切ですからね(^-^)
次回受けるトキの参考に…♪
ライブ楽しみにしてます('-^*)/
さっこさん>>お待ちしておりやす!!4月も6月も。
ちぃさん>>6月の次は秋を予定しております。受ける??