ロッカールーム

芸人・エディーのオフィシャルサイト『GOODJOB』の闘う日記、その名も「ロッカールーム」。14年秋からコチラに引越し。

(ほぼ)ワンマンショー楽日 ~祝・大入り~

2011-06-15 23:29:00 | エディーワンマンショー

 6月15日(水) 対戦相手:巧妙な仕掛け

 MAKOTOシアター銀座

 

2011_0614_1s さくフェス2011のAプログラム、こと、(ほぼ)エディーワンマンショー『やればできる子 ~パントマイムで厄落とし~』の本日最終日でございました。って2日しか開催しませんからね、ちょっと寂しい感じもしますが、それでも本日無事幕が下りたのでございます。

 

 

 

 2011_0613_5s

 いかがでした?

 

 

 

 

 

 

 セットリストは下のエントリーを参考にして下さいね。昨日に引き続きネタも物販も絶好調でございまして、これに気を良くしたわたくし、芸人人生初の

 Ooiri_bukuro

 

 大入り袋

 

 

 

 

 

 

 

 をバラ巻きました。本当はスタッフさんだけに、とも思ったんですけどね、どうせならお客さんにも、という思いつきで動いておりますので昨日ご来場のお客様には本当に申し訳ないのですが、今日の皆様のみ、スペサルでね。まあ、今後またいつ配れるかもわかりませんし、こんな気まぐれをお許し下さいませ。

 

 午後入りだったのを利用して近所の信用金庫で両替。そして袋を買い求め、表紙に印刷。コツコツと封入。で、本編にて昨日と同じ内容を心がけてますが、セレモニーの部分で、マイムで大入り袋を渡し、

 

 「全員分を今渡すと大変だから帰りに持ってって下さいね。」

 

 というのと、エンディングトークで

 「厄を皆さんに持ってって貰うんですけど、それがどうしても困るって方には受付でプレゼントがあります!」

 

 というのは完全に、コレを見越してだったのさ。

 

 はっはっは~。

 Ed_spo4

 

 エデスポも今回作りましたし、小道具(スギモトくんとか、パネルとか)もいっぱい作ったし、アンケートも作りましたねぇ。そして皆さんの拍手と笑い声も作り出す事が出来ました。ご来場頂いた皆様、茨城や小田原、はたまた名古屋からも

 

 

 

 

 

 本当にありがとうございました!

 

 エデスポにも書きましたが来年はエディー25周年なのですよ。なので、ワンマンショーも視野に入れてますし、違った形で皆さんにお会いできればなぁあ。と思っております。作品の個々の解説はmixiの『エディーさん』というコミュで徐々に発表して行こうかと思いますので、お楽しみに。

 

 

 楽しい時間を本当にありがとうございました。

にほんブログ村 演劇ブログ 小劇場へ
▲「楽しめました。」って方、ポチっとな。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。