5月23日(水) 対戦相手:台本と持ち主
稽古場
環境戦隊ステレンジャー、江戸川に向けてのリハーサルが本格的にスタートしました。今日はレッド不在。そして音響さんも昨日録った音源の編集の為不在。今日のメインの作業は新ブルーに振り移しですね。到着するや否やアズスーンアズ、なっぱさんの機嫌がよろしくないんですよ。何かプリプリしております。ダイヤモンドかMか世界で一番暑い夏です。そっちじゃないね。わたくしが苦労して考えまとめた台本に
「ここもピンクでしょ、ここもピンクじゃないですかぁ、何かピンク祭りになってませんか?」
「いや、そういうつもりで作ってるからさ。」
「ワンパターンでマンネリじゃないですかねぇ?」
えらいダメ出しされてますがな。わたくしの緻密な計算の上ではピンク祭りには見えないようにしてあるから大丈夫なんですが、新しく覚える事が多いからか、それとも別の理由からかは不明ですが、
虫の居所が頭か腸あたりでモゾモゾしてる
みたいです。必死に台本と格闘するピンクを置いておいて、ブルーに振り移しをしないとね。ところが今回のブルーは身体のキレが歴代の出演者の誰よりもキレてます。だから変身やら戦闘やらギャグも素早く吸収するし、出来るからこそ更に上の要求をしましたらこれまたあっさりクリア。で、三時間の稽古予定でしたが、二時間経過した時点で
「オッケー、今日はここまでにしましょう!」
演出判断で早く稽古を取りました。素晴らし過ぎます。短い時間で濃い内容でしたね。後半は台本から離れて立ち会ってくれたなっぱさんですが、その台本を見たらインクが薄くてね、何書いてあるかよく見ないと解らないんですよ。
「何でそんな薄いの?」
「私のプリンターがダメなんですよ。二枚印刷したら全然出なくて。」
「インクが無いんじゃない?」
「はい、インク無いんです。」
買えよ!
プリプリの原因はもしかしたらこれかい?
インクは薄いが内容は濃い稽古でした。しかし、そのなっぱさんに重大な問題がっ!次回、環境戦隊ステレンジャー、
『危うし、ピンク!』
乞うご期待。
▲「何が起こったんですか?」って気になる方、ポチっとな。