1月31日(金) 対戦相手:大変だった事
振り返り
いや〜、1月も無事に終わりましたね。
無事に?何が?って事なのですが、ワタクシは今、介護生活真っ最中でございまして、これは昨年11月(いや、遡ると本当はもっと前からなんですが長くなるので割愛!)から義母のお世話をする毎日でございます。で、
元旦から救急車乗ったのよ。
その後も意識を無くしたりする事があり、その度に妻も私も臨戦体制の満身創痍でした。デイやヘルパーさんを駆使しつつ、訪問看護師さんに色々と聞いて傾向と対処法をつかむまでの日々は常に神経を張って休まる事がありませんでしたね。
それと並行して愛知県の施設に下見や打ち合わせなどに行き、何とか行き先も決まりつつあります。2月も訪問してお話したり色々ございますが、まずは受け入れ先が決まってホッとしているのです。
と同時に2月は思いっきり閑散期でしてお仕事もそんなに入っていない。という事で
バネ指の手術をしまーす!
今のところ日帰り手術ですが、仕事(主にバルーン)が出来るようになるには10日くらい掛かるだろうし、まあ2月はのんびりとさせて頂きますね。
キャンセルしてしまうかも知れない出演スケジュールは
ーーーーーーーーーーーーーー
2月1日
しごとのくるま2025
日立シビックセンター前広場
出演予定時間は11:00〜、13:30〜
2月9日 歌舞伎町のれん街
2月12日 大塚のれん街
2月13日 ほぼ新宿のれん街
2月22日 ほぼ新宿のれん街
2月27日 大塚のれん街
ですが突然キャンセルとかしたらゴメンなさい。多分9日は確実にキャンセルですかね。
3月になればまた取り巻く状況が変わってると思います。心も身体も穏やかに。寒さ続きますので皆様もお気をつけてお過ごしくださいね。