2月20日(日) 対戦相手:作品
スタジオエヴァ

2022年の山場のひとつ目でした『おんパンPLUS 2』、本日無事終わりました。足を運んで下さった皆様、そしてオンライン配信チケットを買ってくださった皆様、
ありがとうございましたっ!
概要はマイムリンクブログに書いてありますので、そちらもご一読くださいませ。

ここでは私目線のお話を。まだオンライン配信チケット買ったけど見ていないという方の為にネタバレ的な事は避けますが、今回わたくし2本の作品で臨みました。その内の一本が
完全新作!

なのでございます。もう一本はワンマンショーでもやったアレです。

その新作ですが、ついたてパネルを使います。この作りが綿密に計算された物ではなくて、稽古時間の関係で
とりあえず作った大きさ
なのですよ。まあ、一度やってみてから問題を出してみようと。なのでゲネプロなどで出演者さんスタッフさんに観てもらって初めて問題が露呈するのですね。ソレを修正。観てもらう。アドバイス。修正。という形で
作品は作られていくのですよー。
まだ生まれたばかりですし、屋内イベントなどでも使える作品です。もっともっと披露して
大きく育ちますように!
ちなみに稽古場では8分を切れなかったのですが、ゲネプロでやったら6分30秒に。何でだろ?多分今日の本番もそれくらいのタイムだろうな。
ご覧頂いた皆様、ありがとうございましたー。
▲「見たかった!」って方に朗報!
コチラからご覧頂けますよ。観劇三昧のURLをポチッとな。