ロッカールーム

芸人・エディーのオフィシャルサイト『GOODJOB』の闘う日記、その名も「ロッカールーム」。14年秋からコチラに引越し。

またしばらくお休みですね。

2021-04-25 10:30:00 | パフォーマンス

4月25日(日) 対戦相手:近い距離のお客さん

新宿区



出ましたね。緊急事態宣言。

で、色々とお休みになる訳でございます。





当初、今日25日は豊洲の公園にてスタチューでした。でも、今日の開催は無くなりました。このイベント、昨日の24日は行われておりましたので、昨日なら立っていられたのです。幸いにも担当者さまが優しい方でしたので、


「またよろしくお願いします。」


というメールの文に期待してはおりますが、次はいつになるのやら?





さて、今日からまたしばらく飲み屋さんでの流しのパフォーマンスがお休みとなります。一昨日は代々木で、昨日は歌舞伎町で回らせてもらいました。


最近の飲み屋さん事情を書いておきますとね、いわゆる『まん防』で20時閉店。そうすると19時少し過ぎには


ラストオーダー


がやってくるんですよ。以前は19時前からスタートして23時前まで回っていた流しのパフォーマンスも、最近では17時半スタートの19時半には撤収という


とても健康的


なシフトで、これの良いところは


帰ってから、お夕飯が食べられる


という点なのですが、悪いところは


あんまり稼げませぬ。


稼働時間も短いし、皆さんの中で時間がまだ早いという感覚があるのでしょうね。でもお店も昼過ぎから開けてたりの対応をしてますから、17時半でもたまに


「2軒目だよぉ、あっちから移ってきたの。」


という赤ら顔のお客さんは心の敷居も低いし、アプローチしやすいし、楽しんでもらえます。一昨年はまさにこんなカップルさんがその日の最初のお客さんでして


「いやー、おふたりが今日の一組目で良かったわ〜。僕が楽しかったですもん。」


昨日の歌舞伎町は、緊急事態宣言の直前駆け込みがあるかな?と思い早めにスタンバイしておりましたが、


あれ?みんな駆け込まないの??


あまりにもマーヒー(暇な事)でしたので、すんごいのを作っておきました。





結局18時半頃からお店の営業も回り始め、パフォーマンスもそこからスタートですから思うような成果は無かったのですが、それでも楽しい時間が過ごせました。


「カンガルー、お願いします。」


女の子二人組の1人からのオーダー。


「私、カンガルーになりたいんです。」


いや〜、今となって考えると、もう少しこの子とお話しておけば良かったわー。だって、カンガルーになりたいんだよ。いないよね、普通。オーダー入ってからは脳みそが


「どうやったら作れるかな?」


にシフトしてしまうので話しに3割ほどしか頭が使えないんだけど、よくよく考えたら、この子と話するだけで1時間は過ごせそうだよ。


まあ、1時間話したらもう閉店だけどな。


で、作った作品(写真無し)は可愛らしい物になりましたし、この子も喜んでくれたし、チップも頂いたのですが、着替えて帰り道にどうも気になって、iPhoneを立ち上げ


『カンガルー 画像』


と入れてみましたら、


うわっ


ぜーんぜん違う物作ってたやん。


茶色だし、手はグローブみたいに握り拳だし、シッポも太くてグニャって曲がってソレっぽいし、お腹に袋も付けたし、そこから子供のカンガルーの顔までヒョコっと出してます。でもね、


顔が全然似てないのよ。


ここまで読んで、「カンガルーってどんなだっけ?」と気になる方、まずは検索せずに紙に描いてみましょう。そして答え合わせをどうぞ。


あってた?


いやー、人生初のカンガルー。そして盛り上がったんだけど、申し訳ない気持ち。


休みの間に、もっと上手くなるからね。

宿題出来たね。


さて、何を作りましょうか?リクエストありましたらどうぞ。





「カンガルー、描けないわー。」って方、ポチッとな。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。