ロッカールーム

芸人・エディーのオフィシャルサイト『GOODJOB』の闘う日記、その名も「ロッカールーム」。14年秋からコチラに引越し。

心の隙間に

2020-01-24 22:58:00 | スタチュー
1月24日(金) 対戦相手:見えない手
上野






上野西郷さんにて人形振りのパントマイムでした。今日は比較的暖かくて、春節もあってか外国の方も多く訪れて、修学旅行生も沢山いていっぱい絡んでくれて写真も撮って



楽しかったー。

ご覧頂いた皆さま、ありがとうございました。体調も万全で、目が乾いてコンタクトレンズが落っこちる事も無く、楽しく演れたんですよ。1月なのに、寒くない!これだけでも素晴らしい環境なのに、更にお客さんも多くて、皆さんのリアクションも良くて最高の一日なのでした。

時間が来て次のパフォーマーさんに引き継ぎをし、目立たない所に隠れて片付けをし始めました。帽子脱いでウイッグ取って、手袋も取って小道具をしまう。そしてメイク落として、メイク道具も片付けて、残りの道具などをトランクにしまってる時に

あれ?無い!

投げ銭入れが消えてました。




ここに置いたよねぇ。立ってたポイントでは確実にあったんです。トランクにくっつけてあって、簡単には持っていけないようにしてありましたので。で、目立たない所に移動してから、投げ銭入れをトランクから外したのは覚えています。全ての道具や衣装など、自分の手の届くところに置いてあるのに…。

まさか、というのは予期しないから『まさか』なのですね。投げ銭入れには硬貨が多く、仮に誰かが触ったとしたら音がするはずなんですよ。だから僕の感覚としては【盗られた】というより

消えてた

なんですよね。心の隙間に手を入れられたような感覚。そしてお気持ちを入れてくれた皆様、

本当に申し訳ございません!

皆さんが楽しんでくれて、その楽しかったという気持ちが、楽しんでもらった人の手元に無いという事が申し訳ないのです。見方を変えれば、お金だけで済んだので、いや、投げ銭入れと手袋も無くなってますね。でもそれで済んだと考えましょうかぁ。ケガとかじゃないし、財布とかスマホ無くしたとかでもないからね。




手袋は本革で柔らかくて、保温性はあまり無いんですけど、お客さんと握手をした時に手の温かさがすごく伝わってくる、お気に入りの手袋なのでした。くぅ〜っ。

という訳で何が言いたいかと言うと、同情とか悲しみとか共感とかそういう事ではなくてね、

皆さまも、盗難とか置き引きとか、本当にお気をつけて!

ショックで顔色悪くなっちゃった。



▲「気をつけます。」って方、ポチッとな。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。