2月15日(金) 対戦相手:飲み会の必需品
都内
ダンスユニット・銀座本店さんの新年会にお呼ばれされまして飲み会でございます。昨年ボクと銀ぽんさんとの絡みと言えば、銀ぽんさんの夏に行ったソロライブでワンマンショーのチラシを配らせてもらったのと、池袋での出演されるたライブにお客さんとして観にいったくらいなのですが、お呼びいただきまして
ありがとうございまーす。
居酒屋に到着しまして飲み放題のコースメニュー。最後には鍋が出るようで既にテーブルにはカセットコンロが準備されてますから、ポジション的にワタクシ
鍋奉行です。
まーね、別に難しいことをするでもないし、まず奉行としてはカセットコンロのチェックですよ。カセットコンロって、ボンベがガチってはまっていないといくら点火のレバー回しても火が点かなかったりしますもんね。そして、これはダンサーさん、パフォーマーさんに言えることなのですが、ステージで曲が掛かる前にしておく打ち合わせと同じくらいとっても重要な事なのですよ。だって、カセットコンロに鍋が乗っかったらもうボンベのチェックは出来ないもん、ボンベがはいってるフタとか開けられないもんね。
で、ボンベをガスの注入口にガシっと差し込んで下ごしらえ万全にして宴スタートなのでした。お通しから刺身、揚げ物が来ていよいよ鍋です。レバー回して点火。奉行としてはまず火加減に細心の注意を注ぎます。煮えすぎず、でも鳥肉なんかはしっかりと火を通さないとね。でもトークが盛り上がってて気づいたら
噴きこぼれてる…。
奉行、切腹ものです。一瞬遅かったね。うん、わかった、鍋奉行も片手間にやるけど、みんなが飲んだグラスを店員さんに持っていってもらう
グラス奉行も兼任します。
何じゃそりゃ?いや、これが飲み放題の席では大事なんだってば。だって気を抜いたらグラスがドンドンたまっちゃうよ。追加注文の時にやってきた店員さんに、店員さんの顔を見ないで
「すいません、コレさげて。」
とグラス奉行は自信満々で生ジョッキを差し出しましたら、
スルーされました……。
グラス奉行も切腹っ!!!!
ま、結局仕事出来てないってことやね。一次会でお開きになりましたが、ここで銀ぽんさん絡みの告知っ!
2月17日(日) 千葉 STARNITE
LIVE HOUSE & CLUB BAR STARNITE 10TH ANNIVERSARY DAY 3
-SPECIAL DANCE PARTY-
【出演】エディー 他
↑うわー、ざっくりした情報だぁ。銀ぽんさんも出演します。
ボクがだいたい18:50くらいから。銀ぽんさんは20:20くらいからです。
▲「グラス奉行って初めて聞きました。」って方、ポチっとな。