ロッカールーム

芸人・エディーのオフィシャルサイト『GOODJOB』の闘う日記、その名も「ロッカールーム」。14年秋からコチラに引越し。

半額の罠

2013-05-14 23:52:00 | 日記・エッセイ・コラム

 5月14日(火) 対戦相手:特売品

 薬局

 

 

 

 Pierrot_face06
生活用品を買いに近所の大型薬局に行きました。安さで言ったら激安ジャングルに行くのですが、ドンキだとなかなか見つからない品というのがありましてね、具体的にはメイク落としがドンキでは見つけられないんですよ。ピエロ(クラウン)メイクをした時にそのメイクを落とすのに必ずビオレの拭くだけコットンを使っておりまして、コレでないとメイクが落とせません。で、在庫が少なくなると買い足しに行きますが、ドンキは売り場も広いし商品も多いので何時間滞在していても何故か

 

 

 

 絶対に見つけられないのです。

 

 

 

 それに比べて薬局ではピンポイントで置いてありますから数十円高くても薬局を利用してしまうんですね。メイク落としのほかにも必要な物をカゴに入れて、

 

 「もう買い忘れは無いかな?」

 

 と行かなくて良いエリアも歩いてますとワゴンに【SALE】と書かれたコーナーにたどり着きました。足の裏に貼る樹液シート、とか、顔に貼るコラーゲン&ビタミンたっぷりな液体のしみ込んだマスクとか、すんげー効きそうな精力剤とかどうも今のボクには必要の無いものばかりです。

 

 

 

 精力剤、要らんから、ホント。

 

 

 

 敢えて書かんでも良いっつーの。そんな中、ある会社のメンズ用の制汗スプレーが半額!おー、これは使うよ、これからの季節あせもいっぱいかくし、汗の臭いとかは気にするお年頃だもんね、しかも『さわやかグリーン』って表示もあるよ、これはきっと素敵な香りに違いないっ。とカゴに入れて支払いも済ませて帰りました。で、家に帰って早速香りだけが気になったので開封して「プシュっ!」ひと吹きしましたら

 

 

 

 ダメだーーーーーーーーっ、オレ、この臭い、あわないわーーーーーーっ!

 

 

 

 文字や言葉では表現しづらいんだけど、絶対に好きにはなれない臭いなのです。モノには、それが食べられるとかナマ物とかに関わらず賞味(消費?)期限があります。だからその関係で半額になっていたのか?それともこの臭いのせいで半額だったのかな?そしてこのスプレーがいつまでも家に存在しているという

 

 

 

 プティ地獄…。

にほんブログ村 演劇ブログ 大道芸・パフォーマンスへ
にほんブログ村

 

▲「安いとついカゴに入れちゃいますね。」って方、ポチっとな。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。