8月20日(土)対戦相手:お子さん
渋谷区
スタジオパークにてパフォーマンスです。あいにくの雨でしたが、沢山のお客様が集まり、室内のパフォーマンスは盛り上がりました。そして今日は新たな試みにチャレンジしております。
何でしょー?
お手伝いしてくれたお子さんは個性あふれる魅力ある子がいっぱいです。
1ステージ目はあっくん5歳。
「大きくなったら何になりたいの?」
「消防…車!」
「しゃ?」
に乗る人かなぁ?作る人かなぁ?
2ステージ目はありさちゃん4歳。
「大きくなったら何になりたいですか?」
「5歳。」
なれるよ、絶対に。
お手伝いしてくれたお子さんへのプレゼントはこんな作品。かわいいでしょ。
さて、オリンピックのネタも要所要所で入れてます。2ステージ目の最後はデビルスティックの技をビシッと決めて、拍手を頂いてる時に
「さ、皆様は僕に何色のメダルを与えてくれるでしょう?」
とか言ってしまいました。
うわー、くっさー。
3ステージ目のお手伝いは4歳の女の子。
「お名前は?」
「リオ。」
「うわー、なんとタイムリーなーっ!」
皿回しですが、4歳の女の子にはやっぱり重いんです。そして、二枚目のお皿に行く途中で一枚目を落としてしまいました。すぐさま私が
「タイム!」
まるで女子選手とコーチのようなやりとり。そしてアドバイス。すると
大成功ぉ〜!
大変に盛り上がりました。いやー、ひとりオリンピックコント、楽しかったなー。
惜しむらくは、成功の瞬間に安室ちゃんの
「きみーだーけーのー♪」
【Hero】が歌えなかった事です。いやー、オリンピックネタ、明日できるかなー。
という訳で楽しいパフォーマンスでした。ご覧下さいました皆様、ありがとうございました。またここでやりたいな。
▲「楽しそうっ!」って方、ポチッとな。
渋谷区
スタジオパークにてパフォーマンスです。あいにくの雨でしたが、沢山のお客様が集まり、室内のパフォーマンスは盛り上がりました。そして今日は新たな試みにチャレンジしております。
何でしょー?
お手伝いしてくれたお子さんは個性あふれる魅力ある子がいっぱいです。
1ステージ目はあっくん5歳。
「大きくなったら何になりたいの?」
「消防…車!」
「しゃ?」
に乗る人かなぁ?作る人かなぁ?
2ステージ目はありさちゃん4歳。
「大きくなったら何になりたいですか?」
「5歳。」
なれるよ、絶対に。
お手伝いしてくれたお子さんへのプレゼントはこんな作品。かわいいでしょ。
さて、オリンピックのネタも要所要所で入れてます。2ステージ目の最後はデビルスティックの技をビシッと決めて、拍手を頂いてる時に
「さ、皆様は僕に何色のメダルを与えてくれるでしょう?」
とか言ってしまいました。
うわー、くっさー。
3ステージ目のお手伝いは4歳の女の子。
「お名前は?」
「リオ。」
「うわー、なんとタイムリーなーっ!」
皿回しですが、4歳の女の子にはやっぱり重いんです。そして、二枚目のお皿に行く途中で一枚目を落としてしまいました。すぐさま私が
「タイム!」
まるで女子選手とコーチのようなやりとり。そしてアドバイス。すると
大成功ぉ〜!
大変に盛り上がりました。いやー、ひとりオリンピックコント、楽しかったなー。
惜しむらくは、成功の瞬間に安室ちゃんの
「きみーだーけーのー♪」
【Hero】が歌えなかった事です。いやー、オリンピックネタ、明日できるかなー。
という訳で楽しいパフォーマンスでした。ご覧下さいました皆様、ありがとうございました。またここでやりたいな。
▲「楽しそうっ!」って方、ポチッとな。