3月28日(土) 対戦相手:ストッキングとヒール
都内~中央道~下條
長野県下條村で開催される『ローカルヒーロー第決戦!』に向かうバスツアーのガイドをさせて頂きました。参加されたお客様は総勢14名。それと関係者を含めると計18名の一行を乗せたバスが新宿から出発したのですが、お客様をお出迎えしたのは、
馬須凱 江出子(ばすがい えでこ)さん。
この日の為にこしらえた新キャラクターでございます。お客さんを新宿でお迎えする前に、実際乗っていくバスの中でメイクをしたんですけどね、揺れる車内で慣れないマスカラとかを付けたら、マスカラはまつげで収まる事を知らず上まぶたまではみ出しまして、アイシャドー要らずですわ、ウフ。こんな格好ですから待ち合わせの場所でも人は「へっ!?」って振り返ったりしますが、それはたぶん
このおみ足のせい
なのかしら?足のラインは綺麗なんですのよ。でもこのモジャモジャがねぇ…。バス出発直前に赤いのと青いのが乗り込んできて、楽しいツアーの開始なのです。最初の休憩ポイント・談合坂で昼食を摂りましたが、まあジロジロ見られますわよ、そりゃ、こんな赤いの青いのと一緒に行動してたら注目の的になっちゃいますって。
バスの中でのレクリエーションも満載ですのよ。まずは乾杯から始まって、旅のしおりの紹介やら江出子によります下條村のうろ覚え解説。「イイ場所なんですわよ、あそこは。あのぉ、ほら、角にコンビニとかもあってね。とってもイイ所でございます。」全然知らないのでございます…。時間が無くて、参加者さんの自己紹介タイムや300円までのおやつの発表会などは割愛させていただきましたが、ツアーの企画者・みずすましげんごろうさんによるローカルヒーロー検定なども行われ、あっという間に下條村に到着したんでございます。
バスは会場を一回りして、皆さん、宿にご到着。この時点で江出子のお役御免となりました。江出子は派遣社員なのですが、到着と同時に派遣切り。名残惜しいのですが、最後に
はい、ポーズ。
慣れないストッキングはドンドンずり落ちてきて、靴はサイズが合わずで歩き方がロボコップのようになってましたが、またどこかでお会いできるかしら??
完全に負けてます(;^_^A
江出子さん、モジャモジャを処理したら、もっと素敵なお姉さんです☆
最後の写真のポーズ、ピエロ姿の時にも同じポーズがあったような・・・(違ってたらすみません^^;)
江出子さんの姿&喋り、生で観たかったです~!!
脚のラインがきれいですね☆
ねもちゃんさん>>モジャモジャをショリしたら江出子じゃなくなるので、来年もたぶんモジャモジャですわ。
志穂さん>>そうなのよ、パンプスのサイズが大きくて苦労いたしましたわよ。