2月12日(日) 対戦相手:同じ名
川崎市
昨年もお伺いしました川崎市の子供会さんのお楽しみ会にてパフォーマンス出演です。基本コンセプトは6年生を送る会です。って事はね、二年生から六年生までは去年見てるんだよね。なので、ジャグリングメインで構成した去年とは一転しまして
マイムメインで。
登場“箱”
自己紹介
stopping man
ガラス拭き
犬とリード
ナインボックス
バルーン食べ
ローラ
休憩10分
ワークショップ20分
壁からボールのレッスン
ボールで遊ぶ。キャッチボール
指の運動
指マイム
何故ラインナップを列記するかというとね、来年呼ばれた時にネタが被らないようにのメモ書きですよ。さて、紹介を受けてホールに登場しますとね、六年生男子から
「久しぶりっ!」
まあ、一年ぶりですけどね、去年一回しか会ってないじゃん!犬とリードでは東急セミナーでのパントマイムレッスンでもやりました、ペンシルバルーンをリードに見たててのマイムですよ。何回か見せておいて、ある男の子に集中して懐き、その子を前に出してリードを持ってもらって歩いてもらう事に。進行方向向かう時は大丈夫なのですが、戻ってくる時に手首を返さないので
「ズルズル引きずってるようにしか見えないよー。」
その子から犬とリードを返して貰いまして、
「そういえばまだ、この子に名前ついてないんだよ。何が良いと思う?」
「エディー!」
「いやいや、おかしいでしょ?『よしよし、おい、エディー?』『はい!』『エディー、こっちだよ。』『はい!』っておかしいよね?」
その場で思いついた寸劇ですが、ウケてます。こういうの、お子さんは好きですね。ショーの最中、お手伝いしてくれた女の子に
「大きくなったら何になりたい?」
「パティシエンヌ。」
「え?今、何て言った?」
初めて聞きますわ、その単語。パティシエさんの女性バージョンだね。休憩後のワークショップ、今年はボールのマイムです。上空に投げ上げるまでのコツをレクチャーして、あとはぼくの持つ紙袋目掛けてのキャッチボール。その後は指の運動。小指から一本ずつ指を折りたたむ運動。それを徐々に早くしていくんです。さすがに小さい手には難しいかな?でものこ指の動きをマスターすると、小指から一本ずつ折り畳んで
「カマーン!」
の、誘惑いっぱいなマイムが出来ます。
皆にはまだ早いか?
まぁ、小さい頃から身体が固いので今に始まった事じゃないんですがね・・・