5月7日(日) 対戦相手:舌もしくは言語中枢
ホテルMコスタ
披露宴出演です。相方のあきらさんの、このところのやらかし具合は絶好調でして、好調な時ほどその好調っぷりは他の選手(つまりオレ。)に伝染するものです。だから我々のチームは最近絶好調なのです。
新郎新婦さんに質問するシーン。まずはお二人が必ず本当の事を述べなくてはいけない状況を作り出すのですが、そのアイテムが如何に効力を発揮するかという実験をします。そして、そのアイテムの凄さを再確認するのですが、その際ポロっと出た言葉。
「すばい!」
「凄い」と「素晴らしい」が同時に口をついて出てきちゃいました。言い直すのも流れを壊すと思って、その後はそれとなく表現してましたけど、しっかりビデオには納められてますね。
俊足が塁に出ると主砲が必ず返すのがこのチームの最大の魅力でして、4番バッターあきらさんの今日の一言。中座中にお子さんにインタビューをしていただいて、そのお礼に風船をプレゼントした時の事。
「はい、お大事にね。」
言いたい事は解りますよ。長年組んでやってますから。「大事にしてね。」って事が言いたいんですよ。さすが4番、ランナーをしっかり返します。気付きましたけど、やはり流れを壊さないようにそれとなく受け流しましたが、心の中では
貴方もお大事に。
とつぶやいてみた。
「すばい」
はいい表現ですね~
これ今度から使わせてください☆
私の中では結構ツボです(笑)
新造語ってこういうトコから出てくるのかもねww
ナルルさん>>「すばい」って音が「zwei(ツヴァイ)」に聞こえて、結婚相談所を思い浮かべるのはワタクシだけでしょうか?