7月29日(水)対戦相手:院長先生
近所

時間がなくてちょっと間が空いてしまいましたが、歯の治療、再開です。歯医者に通うようになってから歯磨きに気を使うようになりました。思えば歯の磨き方なんて子供の頃に教わった以来ですし、大人になると危機感持って歯を磨きますので毎回時間をかけて丁寧に向き合っております。
歯磨きとは歯を磨くのではなく、歯茎を磨く事なり。
今回は曜日を変えた為に先生が今までの先生ではなく院長先生になりました。今までの先生を【静】だとすると院長先生は【動】ですね。でも過程や仕上がりはどちらの先生でも満足ですし納得して帰るんです。前回は治療中に上唇が鼻の穴を塞ぎましたが、院長先生の場合、そんな事はございません。ただ、歯を削る時に歯に当ててる細かい水が上唇を伝って
鼻の穴に。
塞がれてるのも辛いけど、水が入ってくるのもつらいよー。呼吸は出来るけど、息を吸いすぎると水の浸入を許してしまうからね。
そんな事もありながら、前歯は白くなりました。でもまだ治療は続くのです。

▼「鼻はつらいです。」って方、ポチッとな。
近所

時間がなくてちょっと間が空いてしまいましたが、歯の治療、再開です。歯医者に通うようになってから歯磨きに気を使うようになりました。思えば歯の磨き方なんて子供の頃に教わった以来ですし、大人になると危機感持って歯を磨きますので毎回時間をかけて丁寧に向き合っております。
歯磨きとは歯を磨くのではなく、歯茎を磨く事なり。
今回は曜日を変えた為に先生が今までの先生ではなく院長先生になりました。今までの先生を【静】だとすると院長先生は【動】ですね。でも過程や仕上がりはどちらの先生でも満足ですし納得して帰るんです。前回は治療中に上唇が鼻の穴を塞ぎましたが、院長先生の場合、そんな事はございません。ただ、歯を削る時に歯に当ててる細かい水が上唇を伝って
鼻の穴に。
塞がれてるのも辛いけど、水が入ってくるのもつらいよー。呼吸は出来るけど、息を吸いすぎると水の浸入を許してしまうからね。
そんな事もありながら、前歯は白くなりました。でもまだ治療は続くのです。

▼「鼻はつらいです。」って方、ポチッとな。