9月20日(木) 対戦相手:カフェでくつろぐ人
喫茶『みなと』
慣れてきましたよ、喫茶『みなと』の仕事に。3日目にして“慣れ”の境地に入ったのは人間としての適応能力の高さを褒めるべきなんでしょうが、慣れの怖さというのもあります。“自分が面白いと思う瞬間探し”を怠ると、あっという間にこの仕事が嫌いになりそうなんで、今日も新たなギャグを携えて祭りの会場に向かうのです。
自己紹介の時の定番ギャグに関してはまだ深く話せません。ネタバレになるし。是非見に来て下さい。そしてコーヒーや紅茶一杯で粘るとバリエーションの多さが解りますよ。10月に入ったらこちらでも解禁しますので、今日の戦いの記録は自分が面白いと思った瞬間をご紹介します。
3回目の出番は午後の物憂げな時間帯です。海のメインショーも終わり、お客さんも疲れている時間帯ですんで、喫茶『みなと』でも食事後にテーブルで爆睡してるお客さんが何人もいます。で、そんなお客さんにはそ~っと近づいて
毛布をかけるマイムを。
あと、喫茶と言いながらお酒を出すこのお店、さすがにカラオケはありませんが、お酌に関しては昨日一昨日と書いています、本日第三弾。男性がビールを、女性はジュースの紙コップを自分のトレイに置いているカップル。男性のグラスが半分以下になってるのを発見し、彼女にお酌をマイムで促します。
「ほら注いであげな!」
すると、しっかりとお酌しました。彼氏もご満悦です。う~ん、出来た彼女だよ。彼氏のモノでしょうか、テーブルにはおそらくお会計した時のお釣りでしょう、小銭が散らばっていたので、お酌したごほうびにテーブルからそのお金をつまみ、彼女に
100円あげた。
広く浅く楽しませて頂いてますww
短い時間であったとしても、その場にいた全ての人が、楽しいひとときとなっているはずです
これからも足を運ばせて頂きますね