ロッカールーム

芸人・エディーのオフィシャルサイト『GOODJOB』の闘う日記、その名も「ロッカールーム」。14年秋からコチラに引越し。

2ヶ月ぶりの郵便

2007-03-23 23:06:05 | 日記・エッセイ・コラム

 3月23日(金) 対戦相手:記憶

 IクスPアリ

 

 前回来たのが1月23日。そっか~。1、2、3、ダァァァァッ!すんげえ久々でふ。あまりに久々すぎて思わず『でふ』とか言っちゃってまふ。あー、また言っちゃった。まるまる2ヶ月ぶりの出勤となりました郵便物回収人・ポス〒ィーノです。もうこんなに間が開くと、段取りとか滅茶苦茶な一回目。パフォーマンスの流れだけでなくて、赤いカートの操縦方やパフォーマンス前の仕込み、一番肝心な星座のポストの回収ルートまで心許ないです。

 

 牡羊座って何座の次に行くんだっけ?

 

 ただ、頭では忘れてても身体は覚えてるもんでして、カートの車幅や内輪差とかはすぐに勘が戻ってきました。仕込み忘れたって言っても結局タオルだけ忘れた程度ですから、日差しのきつい今日なんかダラダラ汗かいて、ポタポタ落ちて、でもこれが来るとポス〒ィーノの季節なんだと実感しますね。ちなみにポス〒ィーノの季節とは3月後半から11月までの、ボクが汗をいっぱいかく季節の事を言います。肝心のパフォーマンスはですねぇ、シガーボックスが散々でして

 

 身体も覚えちゃいない。

 

 もう一回目のパフォーマンスはリハビリと化してました。二回目はそこそこ好調。やりたい事は全て演ったし、喋りも回復傾向です。春休みという事でもっとお客さん多いかと思ったんですが、三回目の回収時までお客さんの数はこんな感じで、まあリハビリには持って来いだったのではないでしょうか?

 

 次まで3週間開くけど大丈夫か、オレ?

 

 一回目のパフォーマンス時、お客さんの手拍子に合わせて(ダメダメ)シガーボックスをリズミカルに演るのに、まず手拍子をお願いしました。お子さんが多かったので、手拍子の意味がイマイチ伝わらなかったのもありますが、ボクの手が箱で塞がってたので、いつもなら右足を地面に叩きつけてリズムを刻むところを、今日は何を思ったか両足を揃えてその場でジャンプして

 

 「はい、手拍子ぃ。トントントン…。」

 

 このジャンプにあわせて手を叩いて欲しかったのですよ。するとお子さん達、何を思ったか

 

 その場でジャンプし始めた。

 

 みんなが直立でピョンピョン飛ぶ姿はパンクバンドのギグ、いや、リズムが「トン・トン・トン」ですからパンクのような激しさは無くて、あえて言うなら

 

 キョンシーかブッシュマン。

 

 どっちにしてもこの子達、その時代には産まれてませんけどね。

 

 一回目と二回目の間に雑誌の取材がありました。『散歩の達人ムック ママと遊ぼう』(←うろ覚えです。もしかしたら『こどもと遊ぼう』だったかも。)でポス卜八ウスと≠ャソプネ※スの記事の中に写真が載ってると思います、カットされてなければ。

 4月20日発売だそうです。まずは立ち読みから。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
郵便屋さんだから、別にシュガーボックス落として (おぎ)
2007-03-23 23:17:12
郵便屋さんだから、別にシュガーボックス落として
いいんですよね(w
返信する
わ~いい。 (にゃん)
2007-03-24 07:29:30
わ~いい。
次は3週間後だったの???
今日の偶然はありがたいことだったんだ~♪
返信する
ポスティーノさん!! (ユウコリン☆)
2007-03-24 10:13:41
ポスティーノさん!!
あそこは、郵便を送れますか??
返信する
 おぎさん>>いいんですよ、落としまくっても。... (エディー)
2007-04-09 22:47:10
 おぎさん>>いいんですよ、落としまくっても。だって郵便屋さんですから。
 あ、ちなみにタバコの意味の「シガー」なんですよ。葉巻を入れておく箱でやるのが最初だったみたいです。

 にゃんさん>>そうなんです、ホントにラッキーでしたね。最近はあんまり入っていないので通ってる人でもなかなか会えないレアなキャラクターになりそうです。

 ユウコリン☆さん>>送れますよ。本物です!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。