ロッカールーム

芸人・エディーのオフィシャルサイト『GOODJOB』の闘う日記、その名も「ロッカールーム」。14年秋からコチラに引越し。

天国に一番近い島

2005-06-24 23:05:00 | 日記・エッセイ・コラム
 6月24日(ハナ金) 対戦相手:OL風
 珈琲館

 台本を抱えています。別に、抱きかかえて温め孵化させて初めに見たボクをお母さんだと思い込ませ、ピーチクパーチクお口を開けた所にミミズを投げ込み母性本能を全開にしようなどという気は一切ありません。

 書かなければならない台本は、環境戦隊ステレンジャーの地球温暖化編で、営業版の30分バージョンは既に皆様にお披露目が終って、これから全国でドンドン呼ばれ(予定)、ガンガン上演し(希望)、ザクザクと小銭を稼ごう(願望)という所なのですが、今悩んでいるのは8月26日に岩手県花巻市で行われる70分の劇場版でして、

 超大作の予感。

 この劇場版というのは、大きな劇場を主催者さんが借りて、音響さん照明さん舞台に色々と仕込みをして頂いて、普段の営業版では見られない色々なパフォーマンスを盛り込み、出演者も営業版よりも多く設定してあるので、イベントなどの営業版に比べると

 ちょっとだけお金が高いかも。

 過去にゴミ分別編で劇場版をやった事がありますが、その時も劇場版用に台本を必死こいて作りました。この作品で全国の小学校を始め色んな劇場を回れると思って作りました。ステレンジャーを過去4年ほど演っていますが、劇場版の発注が来たのは後にも先にもその一回だけでして、

 今回の温暖化編も一回こっきり?

 んまあ、3~4歩先のことを考えていても仕方が無いので、今は目の前の問題を解決していきましょうか。で、最終週の金曜日は図書館がお休みだし、近くのドンキの軽食屋さんは先月末に見事に潰れてしまって、ゆっくり落ち着いて台本作業に取り組める場所がありません。普段あまり行かない『珈琲館』に出向きました。落ち着いて台本と向き合おうとすると、奥の席から女性の会話が聞こえてきます。OLさんでしょうか?制服は着ていないのですが、会社の先輩後輩のようです。

 「先輩。海外旅行、どこ行きたいですか?」
 「うーん、そうねぇ、ニューカレドニアかな。」
 「えー!?どこですかぁ?」
 「ん?“天国に一番近い島”…かな。」

 まあ、どこに行こうがあなたの勝手ですし、どこへでもどうぞ。と思うのですが、ニューカレドニアを“天国に一番近い島”と堂々と言い張れるその80年代の精神、そして付け加えるなら“…”で間をちょっと溜めた後に

 かな。

 後輩相手に、いえ、もしかしたら喫茶店にいるお客全員への容赦の無い可愛さアピールです。すると、アピールが決まった!とご満悦の先輩に対して後輩の一撃。

 「“天国に一番近い島”って絶対ウソでしょ、それ。」

 そんな島行ったら死んじゃうとか思ったんでしょうか、この後輩。先輩の決め台詞、後輩に通じず。

 あ、結局、台本書けてません。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。