ロッカールーム

芸人・エディーのオフィシャルサイト『GOODJOB』の闘う日記、その名も「ロッカールーム」。14年秋からコチラに引越し。

パニック×2

2006-02-04 00:40:00 | 日記・エッセイ・コラム

 2月4日(土) 対戦相手:コウさん

 コンビニ・家族市場

 

 今日もお休み。必要最低限な事以外出かけないようにして、やはり見なければいけない資料のビデオを見ております。その前に昨日買った『チャーリーとチョコレート工場』を見ましたが。相も変わらず、宿題は後にならないとやらないタイプなのです。で、『チャーリー~』を見た感想ですが、

 

 当分、チョコ食べたくないかも。

 

 で、必要最低限のお出掛けは池袋までコンタクトレンズを買いに行った事と、その帰りにコンビニにフラっと。その大手コンビニ『家族市場』にて食料品を幾つか買い込み、レジに行って『Suica』での支払いを選択しました。

 

 「すいません、Suicaでお願いします。」

 「へ?・・・カード?」

 

 応対してくれたのは日本語があまり達者ではない“コウ”というネームプレートをした女性です。

 

 「カード?クレジットカード?」

 「Suica。これね。」

 

 現物を見せても「こいつ電車にでも乗るん?」というような表情で見られてしまってらちが開きません。

 時を同じくして、ボクの隣のレジでは、おっさんが携帯電話を取り出し、画面を店員さんに見せて何やら言っています。ボクはコウさんとのにらみ合いに集中している為、隣の会話全てを聞いていた訳ではありませんが、どうも携帯の料金支払いをこのコンビニでしたいのだが、どうやったら良いのか?という事らしいのです。隣にいるレジの女の子もプチパニックです。そりゃそうでしょう。携帯画面見せられてこの料金いくら?って聞かれてもねぇ。

 

 レジをコチラに戻すと、コウさんもプチパニックです。カードの意味が解らなくて、隣の女の子に「スイマセン。スイマセン。」でも、その子もおっさんに「すいません。すいません。」言ってて、

 

 「店長ぉぉぉっ。レジお願いしまーす。」

 

 ってオレが言いたいわ!結局、店長さんの「こういう時はプリペイドカードね。」という客にも解る丁寧な指導で物事は解決しました。

 

 こっちのレジだけ。


最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ぐえ!耳の痛い話です。 (ゆうこ)
2006-02-05 23:10:23
ぐえ!耳の痛い話です。
「すいませ~~~ん」って誰かを呼野は得意技です。

しかし、いつまで続くんだろう...このめくら撃ち状態(泣)
返信する
スイマセンだぁ~? (ナルル)
2006-02-05 23:22:47
スイマセンだぁ~?
謝る時はゴメンナサイでしょー?ww
とにかくコウさんがんばれ^^

チャーリー~は私も見たいなって
思ってますがそんなにスゴイのかな?
ちょっと楽しみ~^-^(チョコ苦手デス)

コンタクトって買い替えなのね 
 ヘ(゜∀゜ヘ)アヒャ
返信する
昨日50回くらいすみませんって言いました←日記参照 (328)
2006-02-05 23:33:13
昨日50回くらいすみませんって言いました←日記参照
返信する
 ちょっと説明が足りませんでしたねぇ。 (エディー)
2006-02-07 04:36:39
 ちょっと説明が足りませんでしたねぇ。
 コウさんの「スイマセン。スイマセン。」は謝っているのではなくて、隣の女の子に助けを求めてる「スイマセン。チョットイイデスカ?テツダッテクレマスカ?」の「スイマセン。」だった訳です。
 隣の女の子の「すいません。」は「ちょっと待って。」の「すいません。」なんですよね。でもその場で音として聞いていると「スイマセン。」「すいません。」が連呼されてて、パニック感がいっぱいでした。

 解りづらい書き方してしまって「スイマセン。」

 ゆうこさん>>いつものように通訳から。
 「~誰かを呼ぶのは~。」ですね。めくら打ちは変換はOKなのですが、表現的に危ういかと…。

 ナルルさん>>「チャーリー~」はチョコ苦手な人が見ると大変です。醤油せんべい持参で見て下さいね。
 コンタクトは使い捨てを使用しているので定期的に買い足さないといけないのですよ。不便な身体です。

 328さん>>日記読みました。でもそれが328さんの良さだし、お得意さんが増えて結果的にはOKでしたね。
返信する
∑( ̄□ ̄;)ナント!!私がパニックしてしまった(´ヘ`;) (ナルル)
2006-02-07 06:08:46
∑( ̄□ ̄;)ナント!!私がパニックしてしまった(´ヘ`;)
ナンパする人も「すいませ~ん」って言うのにねぇ ヘ(゜∀゜ヘ)アヒャ

返信する
 ナンパも訪問販売も新聞勧誘も偽装ホテルの社長... (エディー)
2006-02-07 23:51:58
 ナンパも訪問販売も新聞勧誘も偽装ホテルの社長も「すいません。」って言います。

 やっぱり伝わりにくい文章ですいません。m(_ _)m
返信する
あ!配慮が足りず申し訳ありませんでした。 (ゆうこ)
2006-02-08 00:29:38
あ!配慮が足りず申し訳ありませんでした。
返信する
よければ、削除してくださいませ。 (ゆうこ)
2006-02-08 01:05:58
よければ、削除してくださいませ。
返信する
 ゆうこさん>>こちらこそ余計な事言っちゃいま... (エディー)
2006-02-09 00:40:58
 ゆうこさん>>こちらこそ余計な事言っちゃいましたね。すいません。

 結局、この話題は最後まで「すいません。」に事欠かないっちゅー事で丸く治めましょう。


 治まるのか?
返信する
ちょっと勘違いしちゃってゴメンねm(__)m (ナルル)
2006-02-09 11:11:09
ちょっと勘違いしちゃってゴメンねm(__)m

しつこいようで申し訳ないのですが
以前から「すいません」と「すみません」が気になってたので
新明●国語辞典(五版、六版)で引いてみました
意味は声かけの挨拶言葉とお詫びでしたが
どちらにも”すいません”がなくて”すみません”がありました。

言葉って本当不思議☆一度広辞苑で調べてみたいですネ^^
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。