ロッカールーム

芸人・エディーのオフィシャルサイト『GOODJOB』の闘う日記、その名も「ロッカールーム」。14年秋からコチラに引越し。

初日

2005-05-31 00:37:00 | 日記・エッセイ・コラム
 5月31日(火) 対戦相手:ファーストインプレッション
 新宿パンプルムス

 ワタクシが所属しておりますお笑い演劇集団の集団田中’98 presents 『集団田中的笑劇 vol.7 “雅な人”』初日が無事幕をあけました。

 お客さんも大勢御来場いただきましてありがとうございます。そして、たくさんの笑い声をありがとうございました。これを書いているのは全て終わったあとなので、内容に関してちょこっと触れますが、オープニングのコントはワンマショー『やればできる子』の流れを汲む

 開演前の諸注意コント

 にしました。有限会社「集団田中」の社員が朝礼で社訓を大声で言いながら、それが「携帯電話の電源はお切りください。」という内容になっていくという、エディーさんが舞浜駅下の喫茶店で30分で書き上げたネタでした。出演者が全員で舞台上にいる作品を!と思って考えてみました。
 出演者の中で一番年上で、一番偉そうな田畑さん(演出も兼ねているので本当に偉いんですよ、集団田中の中では。)がきっちりスーツを着こなして立っていますが、最終的にはバイトくんだったよーん。というオチです。

 この後色々な演目を経て無事1時間半のステージは終了し、見ていただいたお客さんのところにご挨拶に行くと、お客さんの殆どが、田畑さん(何度も言うようですが、集団田中の中では一番偉い人なのですよ。)の事を

 「あのバイトくんってさぁ…。」

 まあ確かにバイト君の役でした。そういう風に演出もしました。でも結局残っていたのはバイト君のイメージだけだったのですね。一番偉いんですけどねぇ、集団田中の中では。

 ひよこが最初に見たものを親と思い込むのと一緒


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今日みにいきま~す (satie)
2005-05-31 11:22:59
今日みにいきま~す
返信する
 ありがと~。 (エディー)
2005-06-05 08:48:53
 ありがと~。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。