1月29日(水) 対戦相手:男の子
川崎市
川崎市
昨日今日と小児科クリニックさんの待合室でのバルーングリーティングでした。沢山の小さな笑顔に出会えましたね。
ありがとうございました。
まだまだインフルエンザは猛威です。少しでも楽しくなってもらうように、プレゼントとは別に季節の作品を受付回りに飾っておりますが、昨日と今日では
気温差がすごいので
こんな作品を両日飾っていても捉え方が違うよねー。
さて、パパに連れられて来た小さな男の子。診察室から戻ると手にはシールとラムネを持っています。先生が、必ず診察後にお子さんにプレゼントされるのです。ラムネをパクっと頬張ったところでバルーンのおじさんは近寄っていき
「はい、おにいちゃん、これプレゼントだよ。どうぞ。」
ところが男の子の両の手は忙しくて空きがありません。左手にはシールの台紙。右手は、剥がしたシールを
パパのほっぺに貼っております。
両手が塞がってますから
「あらら。バルーンをプレゼントしても手が空いてないですねぇ。持てないねぇ。」
すると、男の子はシールを貼るのをやめて片手を空ける、という手段には出ないで、
残りのシールを全部貼る事で片手を空けようとしました。
その結果、パパの左のほっぺは
大変な事になってた…。
無事にプレゼント出来ましたが、パパの表情は文字通り【固まって】ましたね。
▲「かわいい〜!」って方、ポチッとな。