ロッカールーム

芸人・エディーのオフィシャルサイト『GOODJOB』の闘う日記、その名も「ロッカールーム」。14年秋からコチラに引越し。

小さなシェフ

2017-01-23 22:21:20 | パフォーマンス
1月23日(月)対戦相手:小さなシェフ 川崎市 小児科クリニックの待合室でのバルーングリーティングです。今日も小さな笑顔に沢山出会えました。ありがとうございました。 受付周りには一年振りに作った 鬼! ママが 「うちの子、鬼、大嫌いなんですけど、これなら大丈夫ですね。」 「これで慣らして下さいね。」 青鬼は髪型も少し、文字通り【ひねり】を入れてまして、 ジョルノジョバァーナ . . . 本文を読む

「疲れましたか?」

2017-01-22 19:42:50 | パフォーマンス
1月22日(日)対戦相手:言葉 池袋 昨日今日と西武池袋屋上でのバルーン屋さんです。お越し頂いた皆さま、ありがとうございました。 昨日は強風による極寒で閑散。今日は風もなく暖かくのんびりした雰囲気で終始行列となりまして、 いやー、天気でこんなに違うんだねー。 春の足音が聞こえるまでは、天気で左右される日が続くんだよねえ。さて、今日のオーダーで面白かったのは 「すいませーん、スズメ作って . . . 本文を読む

見えるって素晴らしい。

2017-01-19 20:35:08 | スタチュー
1月19日(木)対戦相手:目の上のウロコ 上野 上野西郷さん界隈での赤白人形振りのパントマイムです。今日も寒い中ご覧頂いた皆さま、ありがとうございました。ヘブンアーティスト活動の持ち時間2時間のうち、立ち始めてから20分くらいで 右目のコンタクトがズレまして 涙袋にあったのを拾い上げすぐに目に入れたものの、一度乾いたソフトコンタクトレンズは変形し、瞬きする度にズレたり戻ったり。そうこうす . . . 本文を読む

鳥づくしのレッスン

2017-01-16 17:44:12 | バルーン教室
1月16日(月)対戦相手:作品 荒川区 読売カルチャー町屋でのバルーンアートの先生です。皆様、本年もよろしくお願い致します。 今日のお題バルーン『鳥』。鳥にも色々ありますが、少しばかり高等テクニックの【割る】という技法を使います カモメ からスタートね。上手く仕込みをしておかないと、割った瞬間に カモメではなくてゴミが出来上がります。 優しく、丁寧に仕込んであげて下さいね。そして . . . 本文を読む

ARROW

2017-01-15 21:34:25 | パフォーマンス
1月15日(日)対戦相手:名前 池袋 西武池袋屋上でのバルーン屋さんでした。お会いした皆様、寒い中ありがとうございました。いやー、寒いなんてもんじゃなかったね、今日も。昨日とはパフォーマンスの中身が違いまして、今日はバルーンをひねるのがメイン。という事はね、 指先が命! 身体に何枚も貼ってるのとは別に、手専用のカイロもスタンバイ。厳しいコンディションだったなー。それでも面白い事はいく . . . 本文を読む