11月18日(土)対戦相手:運転手さん
香川県
丸亀市にありますサン・ビレッジ土器川にて科学実験パフォーマンスです。日本プロパンガスさん主催の『第8回 日プロ きずな祭り』での出演でして雨模様にも関わらず沢山のお客さんが来場されました。ご覧頂いた皆さま、
ありがとうございました。
ステージでの催し物以外に会場では遊びのコーナーや無料の飲食コーナーもありますが、
うどん頂きましたー。 . . . 本文を読む
11月17日(金)対戦相手:お子さん達
館林
群馬県館林の小学校さんでパフォーマンスです。この小学校さんは5年前にも呼んで頂いております。なので、まず学校に到着してPTAの皆さまとご挨拶した際に
「帰ってきました!」
考えてみれば、その時の年少さんが今や年長さんだもんね。そして、ショーがスタートして5年前に来た事を告げて
「覚えてる人ぉ?」
「はーい!」
嬉しいねぇ。今日は前回と . . . 本文を読む
11月15日(水)対戦相手:呼び方
川崎市
小児科クリニックさんの待合室でのバルーングリーティングです。今日も沢山の笑顔に出会えました。ありがとうございました。
朝起きてテレビ画面に出る『田園都市線運転見合わせ』の文字を振り切って出掛けまして、渋谷〜二子玉川を通らずに宮崎台まで行けました。少しズレてるだけで全く辿り着けないのに、今日は良く行けたもんだ。
巻き込まれた皆様、お疲れ様でした。
. . . 本文を読む
11月12日(日)対戦相手:2つのパフォーマンス
天竜区佐久間
先週も大道芸ワールドカップで静岡に来てましたが、今週も静岡です。
作・演出・出演を勤めております環境戦隊ステレンジャー、今日は川口SKIPでの法人会祭りと、静岡県浜松市天竜区佐久間でのフェスタさくまの2現場稼働。
そしてフェスタさくまでは、科学実験パフォーマンスもオーダーとして入ってます。ちなみに、科学実験パフォーマンス . . . 本文を読む
11月5日(日)対戦相手:全ての皆さま
静岡
大道芸ワールドカップ最終日です。今日も沢山のお客さんにご覧頂きました。皆様、本当に
ありがとうございました!
実は静岡に来る前に「既存の概念をぶち壊すようなリアクション」をお見せ出来るかもと書いてましたが、4日間立ってて最終的には一番やりたかったそれが一度も出来ませんでした。人が少ないと微妙な雰囲気になるし、多すぎたりお子さんが多いとこれ . . . 本文を読む