ベンガラ色をぼかしで差す。
顔はやや薄い色、他は原色のままで。
ぼかしは平刷毛の片側に色を入れて、反対側に水を入れる。
刷毛の中で自然に混ざり合って、一回でぼかすことができる。
染料は完全に乾いてから次の色を差す。
濡れているうちに別の色を差すと色がまざり合う。
たとえば、黄色に青は混ざり合ったところが緑色になる。
うまくやると黄色⇒緑⇒青のきれいなグラデーションができる。
意図してやる場合もあるが・・・。
------------------------------------------------------
ネットショプ 【 凧職人のお店 お江戸の凧屋さん 】
伝統江戸凧を制作販売。凧にお名前をお入れ出来ます。
お誕生祝い、ご長寿祝い・開店祝い等に最適!
-----------------------------------------------